ジューシーで食べごたえのある「鶏もも肉」。今回は、パリッとそのまま焼くだけで美味しいチキンソテーをはじめ、うまだれに漬けて焼くだけ、焼いて絶品ソースをかけるだけなど、鶏もも肉の簡単焼くだけレシピをご紹介します♪
シンプルだからこそ、実力差が出るお肉料理。 適当になってもいいトコだめなトコ、ポイントをおさらいして皮パリジューシーを手に入れちゃいましょう♪
2024/11/27 18:40
2021/03/17 18:43
2023/12/25 20:30
ヨーグルト不使用!子供が喜ぶ”タンドリーチキン”。 作り方はめちゃめちゃ簡単で、鶏肉に下味を揉み込んだら、あとはフライパンで焼くだけ♪これ下味冷凍も可能だし、焼くときはオイルすら不要なので超楽チン! しかも、マヨネーズのおかげでお肉が柔らかジューシー♡ マヨ+ケチャップのオーロラソース効果で、お子様も食べやすい一品です! こちら、もちろん鶏むね肉で作ってもOK!また、マヨネーズが苦手って方は、過去にヨーグルトバージョンの タンドリーチキンをご紹介しているので、そちらを参考にされてくださいね!
2024/10/16 19:03
2025/03/15 19:57
2024/06/26 21:25
チキンソテーは皮はパリパリっと中ジューシー! にんにくを焼いた油で 鶏肉を香ばしく焼いていきます🧄✨ ボリュームあるけれど、とっても美味しくて あっという間に完食♪ ガーリックチップの風味が食欲を刺激します😊 良かったら作ってみてください^ ^
2024/02/01 18:36
2023/08/03 22:20
お弁当や下味冷凍に!「特製みそだれチキン」 これ、めちゃめちゃオススメです! 切って揉んで焼くだけ。オイルすら不要。 味噌と砂糖とマヨネーズ効果で、鶏肉が驚くほど柔らかい。 また、レシピはフライパンバージョンになっていますが、焦げ付きやすいのでフライパン用ホイルシートを使うかオーブンやトースターを使っても◎(フライパンverが一番美味しい気がしました) とにかくとっても簡単で、ご飯もお酒もすすむ味! むね肉で作っても超絶柔らかく仕上がるので、機会がありましたら、ぜひ〜♪
2024/09/11 23:01
2025/03/28 22:38
2024/09/05 19:01
鶏もも肉でローストチキンを作りました♡ 甘辛いタレに生姜とにんにくのピリ辛さがたまらないローストチキンです♡ 漬けて置くまでの段階で冷凍する事も出来るので便利♡ 今回はサンドイッチの具材として作りました♡
2024/12/27 23:26
2025/02/24 14:36
2022/12/24 20:32
鶏もも肉をこんがり焼いて ステーキソースのような味わいの 特製オニオンだれをたっぷり かけていただきます🙏♡ 鶏肉の厚い部分を開いて 2等分にする事で中まで火が 通りやすく2人分できてお得感♡ 玉ねぎの甘みと旨みがたっぷり 味わえるこのタレが美味しいので ぜひお試しください(^^)👍🏻 ̖́-
2024/04/11 20:06
2023/05/05 17:11
2025/02/27 20:44
鶏もも肉を調味料と一緒にビニール袋に漬け込んでほったらかして後はオーブンにおまかせ! 忙しい日の朝に漬け込んでおけば帰って来てオーブンで焼くだけで出来上がり♪ 味がしっかり染み込んだお肉は柔らかジューシー♡お店で買ったような絶品照り焼きです! クリスマスやお正月、普段のおかずはもちろんお弁当にも。 超楽ちんなのに、お子さんから大人まで大満足して貰える嬉しいおかずですよ🍀
2019/08/21 07:48
2024/10/17 23:41
2022/08/24 21:40
【暑い日にハマる‼︎レモンがしっかりきいたねぎ塩だれが、お肉とレタスをグッと美味しくします‼︎】 果汁をたっぷり入れてスッキリしっかりレモン味をきかせたねぎ塩だれが、ジューシーな鶏もも肉とシャッキリレタスによく合います‼︎ これなら夏バテしてても食べる気になる。むしろもっと食べたい‼︎ レモン、ねぎ好きさんにお試しいただきたい一品です♡ ※このレモンだれが特に美味しいので、冷奴だれやサラダドレッシングにしたり、豚しゃぶだれにしていただくのもオススメです‼︎
2022/03/09 23:36
2020/07/27 07:12
2020/07/25 09:52
鶏肉料理が大好きな夫のリクエストで作った肉汁あふれるイタリアンチキンソテーです。にんにくとチーズとトマトの相性抜群で家族も大絶賛!クリスマスの食卓のメイン料理にもなる一品です。家族がおうちにまっすぐ帰ってきたくなる「日本の食卓を応援するレシピ」です。 ○鶏肉にはたんぱく質やコラーゲンがたっぷりと含まれており、免疫力アップや肝機能を高めてくれたり、肌に潤いを与えてくれる働きがあります。 ○チーズはカルシウムと良質なたんぱく質を含み、嬉しい低糖質な食材です。 ○トマトには抗酸化作用があり、生活習慣病の改善を促すと共に老化や生活習慣病の原因となる活性酸素を取り除く働きがあります。
2024/10/04 00:08
2024/10/03 07:12
2023/01/26 18:32
レモンとパセリの香りがとっても爽やか🍋 レモンペッパーチキンです。 片栗粉をまぶして、じっくり焼いた鶏肉はカリッととってもジューシー♪ こしょうがピリッといいアクセントになって、食べ出すとぱくぱく止まらない、ヤミツキの味です♡ もも肉ですがレモン効果でさっぱり食べられますよ♪
2022/05/04 15:28