ジューシーな「鶏もも肉」を使った人気レシピを50品ご紹介! 炒め物や煮物、揚げ物から、どんぶり、スープまで、食べごたえ抜群のレシピが満載です。今日の食卓に取り入れてみてくださいね。
フライパンで鶏肉と大根を炒めたら あとは煮汁を注いでコトコト煮るだけ。 若干調理時間は長めですが ほとんどが放置でOKなので とーってもお手軽! しっかりめの甘辛味で ご飯にもお酒にもピッタリですよ♡ また、最後に煮汁を飛ばすので 作り置きやお弁当にも最適♪ ぜひぜひ、週末の作り置きなどに お役立てくださいね!
2025/01/07 00:22
2024/11/22 19:12
2024/11/29 01:19
甘辛い味付けのてりたま☺️子どもたちが大絶賛してくれた味です😍 玉ねぎと卵の甘みとふんわりとした食感が 鶏肉の照り焼きにすっごく合います♩ ご飯の上にかけて丼にして、七味唐辛子をかけたら最高でした〜♡ 是非!試してみてください♪ 甘めが苦手の方は卵の砂糖を抜いて、みりんのみでも大丈夫です🙆♀️
2024/07/12 09:11
2024/07/10 22:58
2025/03/17 22:05
【衣はザクッとお肉はジュワッと!肉汁滴る至福の唐揚げ】 お肉は柔らかくてジューシー、味はしっかり染み込んで、衣はカリッとサックリ仕上がるコツをレシピに詰め込みました。 揚げたてがもちろん最高なんですが、このレシピの最大の魅力は冷めても衣はカリッ、お肉は柔らかくジューシーなこと。だからお弁当にもピッタリです。唐揚げの味染み具合や衣がなんだかいまいち。揚げ物の理屈がわからない。そんな方はぜひお試しください。 ◎不明点はポイント欄、コメント一覧をご確認くださいませ。既出でない内容につきましてはご遠慮なくご相談ください。
2025/02/09 08:39
2024/12/22 19:30
2024/08/14 20:53
相性抜群の”鶏肉”と”れんこん”を使った、ご飯もお酒もすすむ一品! いつもの甘辛味から甘みを減らし、甘酢炒めの酸味をプラス。そして、バター醤油のバターをプラスして出来上がったのが、このうまだれ炒め。 甘酢炒めと甘辛炒めとバター醤油のいいとこどりなんですが、なんていうか、このたれ...めっちゃクセになるんです。これに、鶏肉の旨味が加われば、れんこんもモリモリ!ご飯もモリモリ!お酒もモリモリ!
2024/07/16 12:39
2024/06/21 09:57
2025/03/29 14:34
下味冷凍にもオススメのスタミナ塩チキン! 作り方はとっても簡単で、鶏肉に下味を揉み込み、あとはフライパンで焼くだけ♪ポリ袋を使えば、洗い物も減らせる上短時間で味が染み込むので時短にも! また、鶏肉を買った時に下味冷凍しておけば、夕飯作りがグンと楽になりますよ♪ とにかくとっても簡単で、ご飯もお酒もすすむ一品!機会がありましたら、ぜひ〜!
2024/05/27 13:32
2024/06/26 22:35
2025/03/28 22:41
今まで食べた炊き込みご飯の中で1番美味しかった 何度も食べたい炊き込みごはんです! おかわりが止まらず2人で2合ペロリでした(笑) 味付けが丁度よく、食材のうま味も引き立ち、 ごはんもふっくらと炊きあがります! 美味しさの秘密は「うま味」を効かしたこと♪ 季節を感じられる炊き込みご飯。 是非一度試してみてください!
2025/01/24 10:51
2024/09/21 10:40
2024/08/22 21:01
鶏肉を切って、調味料に漬け込み、解凍後焼くだけの簡単下味冷凍! 甘めのお味噌に漬け込み西京風に仕上げています☆ 下味冷凍でしっかりと味の付いたチキンは、ごはんがとっても進みますよ(^^)/ 1つあると便利な下味冷凍♡是非、お試しください♪
2025/03/16 21:13
2024/12/11 00:27
2024/07/20 15:07
冷凍うどんを使った 10分でできる、即席麺レシピ。 材料を切ってお鍋で煮るだけ。 また、出汁も不要な上 調味料もとっても シンプルなので おうちにあるもので 手軽にできますよー♪
2025/04/12 19:54
2025/03/13 23:52
2024/08/25 12:08
鶏肉とトマト缶さえあればできる、超簡単スピードおかず! より時短でできるよう玉ねぎを省き、チーズもより身近なピザ用チーズを使って作りました♪ しかも煮込み時間もたったの5分なので、めちゃめちゃスピーディーにできます♡ ポイントは、酒をたっぷり加えること!(って言っても大さじ3ですが。笑) こうすることで、トマトの酸味の角がとれる上、旨味がマシマシに!!! 控えめの味付けでもしっかり美味しく、男子もお子様も喜ぶこと間違いなしですよ〜。
2024/07/18 20:06
2023/05/15 20:22
2025/03/10 01:05
取り皿もフォークも不要、手軽につまめるのが嬉しいフィンガーフード。 女性はもちろん男性にも大人気で、ワイン会では「ハニマ」の愛称で親しまれてます。 さめても美味しいのでお弁当にも。
2025/03/16 21:01
2024/05/28 00:23
2025/04/13 23:24