なすをフライパンでオイル蒸しにし 鶏肉は、下味をつけて フライパンで揚げ焼きに。 あとは、ごま入りの 甘酢だれを絡めたら出来上がり♪ たったこれだけだけど 味がしみしみでめちゃめちゃ美味しいー! しかも、作りたても美味しいけれど 冷めてもからも、味がしみしみになって より美味しい♡ 唐揚げ×なすレシピなんて 油ギドギドのイメージですが これなら、使う油はたったの大さじ5♪
鶏もも肉は一口サイズに切ってA しょうゆ、酒各大さじ1/2、しょうがチューブ1〜2cmと共にポリ袋に入れ、よく揉み込んだら、そのまま10〜20分ほどおく。なすは一口サイズの乱切りにする。
フライパンになすを入れ、ごま油大さじ1(分量外)を絡める。蓋をして中火にかけ、時々上下を返しながら5分ほど蒸し焼きにする。全体に火が通ったら、B しょうゆ、酢、砂糖各大さじ1を合わせたボウルに加えて混ぜる。
鶏肉は、新しいポリ袋に片栗粉と共に入れ、上下にふって満遍なくまぶす。フライパンにサラダ油大さじ3(分量外)を広げて鶏肉を並べる。中火にかけ3分揚げ焼きしたら裏返し、もう片面も3分揚げ焼きにする。
全体に火が通ったら、いり白ごまと共に2のボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
★片栗粉は、半分を薄力粉にしてもOKです。 ★作り置き向きのしっかり味です。薄味の方は【b】の調味料を半量にしてお試しください。 ★フライパンは、26cmのものを使用しました。 ★日持ちは、冷蔵庫で3〜4日です。
レシピID:291167
更新日:2018/05/23
投稿日:2018/05/23
広告
広告
2025/04/04 11:13
2025/04/03 20:52
2025/03/24 14:06
2024/07/17 21:19
2024/07/11 19:15
2023/05/08
広告
広告
広告