相性抜群の鶏肉と新じゃがいもを使った、男子もお子様も喜ぶボリュームおかず♡ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、鶏肉とじゃがいもをフライパンで炒め、あとは、酒・コンソメ・塩を加えて蓋をして10分ほど蒸し煮に♪最後に、アスパラを加え、バターと塩こしょうで味をととのえたら完成! 調味料は、酒・コンソメ・塩こしょうだけなのに、びっくりするほどの美味しさ!鶏の旨味を吸ったホクホクのじゃがいもがたまらない〜♡ しかも、レンジでチンするわけでもお湯で茹でるわけでもない...少ない水分で蒸し上げられたじゃがいもは、甘みがギュッと濃縮されて、もちもち食感に仕上がるんです♪
鶏もも肉は、一口サイズに切る。新じゃがいもはよく洗い、一口サイズの乱切りにする。アスパラは根元の固い部分をピーラーでむき、斜め薄切りにする。
フライパンにオリーブ油を中火で熱し、鶏肉を炒める。鶏肉の色が変わったら、新じゃがいもを加えてサッと炒める(1分ほど)。
A 酒大さじ3、コンソメ顆粒小さじ2、塩少々を加えて蓋をし、10分ほど蒸し焼きにする。(中火のままで大丈夫ですが、フライパンによっては水分がなくなることがあります。焦げ付きそうな場合は、水を大さじ2〜3ずつ足してみてください)
蓋を取り、アスパラを加えてサッと炒める。全体に火が通ったらB バター10g、塩、こしょう少々を加え、バターが溶けたら完成!(薄味の方は、最後の塩は加えなくてもOKです!)
⚫︎新じゃがいもは、普通のじゃがいもでも代用可能です。その場合、皮は剥いてください。 ⚫︎アスパラは、省いてもOKです。(絹さやなどで代用しても) ⚫︎コンソメ顆粒は、固形1個でも代用可能です。(その場合、包丁で刻んでから加えてください) ⚫︎こしょうは、粗挽き黒胡椒がオススメです。 ⚫︎【A】に、にんにくを加えても美味しいです! ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で3〜4日です。
レシピID:373343
更新日:2019/03/09
投稿日:2019/03/09
2025/03/29 17:52
2025/03/23 22:02
2025/01/09 20:09
2024/10/07 20:22
2024/08/27 12:17
広告
広告