レシピサイトNadia
主菜

スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10下味をつける時間を除く

下味冷凍にもオススメのスタミナ塩チキン! 作り方はとっても簡単で、鶏肉に下味を揉み込み、あとはフライパンで焼くだけ♪ポリ袋を使えば、洗い物も減らせる上短時間で味が染み込むので時短にも! また、鶏肉を買った時に下味冷凍しておけば、夕飯作りがグンと楽になりますよ♪ とにかくとっても簡単で、ご飯もお酒もすすむ一品!機会がありましたら、ぜひ〜!

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • A
    酒、片栗粉
    各大さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素、みりん
    各小さじ1
  • A
    しょうゆ、豆板醤
    各小さじ1/2
  • A
    ひとつまみ
  • A
    粗挽き黒胡椒
    少々
  • A
    にんにく
    チューブ1〜2cm
  • ごま油
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    鶏もも肉は、一口サイズに切る。

    スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】の工程1
  • 2

    ポリ袋に①・A 酒、片栗粉各大さじ1、鶏ガラスープの素、みりん各小さじ1、しょうゆ、豆板醤各小さじ1/2、塩ひとつまみ、粗挽き黒胡椒少々、にんにくチューブ1〜2cmを加えてよく揉み込み、10分おく。

    スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】の工程2
  • 3

    フライパンにごま油を中火で熱し、②を並べる。3分焼いて裏返し、もう片面も2分焼く。

    スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】の工程3

ポイント

⚫︎豆板醤が苦手な方は、省いてもOK!あれば、味噌少々を足してあげると◎。 ⚫︎下味冷凍していたものは、冷蔵庫に移して自然解凍してから焼いてください。 ⚫︎温め直しは、レンジorトースターで! ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で(下味冷凍含む)30日。

作ってみた!

  • オレンジ
    オレンジ

    2025/03/28 22:41

    すみません、間違えて別のレシピに投稿してしまいました😱 こちらを作りました。 美味しかったです✨
    オレンジの作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
  • Mio
    Mio

    2025/03/11 06:52

    お弁当のおかずに。味が濃いのでご飯に合います!
    Mioの作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
  • ひつじ
    ひつじ

    2025/03/07 19:33

    辛すぎないので小1の息子も美味しいと好評でした! (肉倍量で豆板醤は1のままで作りました) 片栗粉も一緒に揉み込んでおける手軽さがとても有り難いです。 いつもの火力だと中まで火が通る前に焼き目がついてしまったので、次回はもう少し調節してみようと思います。
    ひつじの作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
  • 1231075
    1231075

    2025/01/28 12:43

    緑がほしくてピーマンも加えました 照り照りで美味しかったです!
    1231075の作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/01/06 19:56

    いやぁ~💫初めて食べる味付けで、とにかく美味しくて驚きました😍 30分以上は下味漬け込んだと思う😉しっかり味でお肉はふっくら焼けて、お摘まみにもGood、ご飯がススム~👍 お弁当にも良いですね! リピ決定です😄💓
    とのちゃまの作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)

質問

  • うさちゃん
    うさちゃん

    2023/12/24

    下味冷凍する場合 片栗粉も一緒に入れてよいのでしょうか?
    • みづきてぃ。
      みづきてぃ。

      2025/03/02

      多分焼く直前のほうがいいと思います!
    • 355950
      355950

      2025/03/04

      調味料へ一緒に片栗粉を入れるのは保湿効果あるからかなって思うんですけど。
Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

広告

広告