お弁当や下味冷凍に!「特製みそだれチキン」 これ、めちゃめちゃオススメです! 切って揉んで焼くだけ。オイルすら不要。 味噌と砂糖とマヨネーズ効果で、鶏肉が驚くほど柔らかい。 また、レシピはフライパンバージョンになっていますが、焦げ付きやすいのでフライパン用ホイルシートを使うかオーブンやトースターを使っても◎(フライパンverが一番美味しい気がしました) とにかくとっても簡単で、ご飯もお酒もすすむ味! むね肉で作っても超絶柔らかく仕上がるので、機会がありましたら、ぜひ〜♪
《代用食材》 ●【鶏肉】➡︎ 鶏ささ身・豚こまぎれ肉でも ●【マヨネーズ】➡︎ 酢とごま油各小さじ1で代用可 ●【豆板醤】➡︎ あった方が美味しいですが、なければ省いてもOK。または、みそ大さじ1/4弱・しょうゆ少々・お好みで一味唐辛子少々で代用可 ●【にんにく、しょうが】➡︎ 省いてOK。 《POINT》 ●下味にみそと砂糖を使っているので、焦げやすいです。必ずフライパンに並べてから火にかけ、焦げないように様子を見ながら焼いてください。 ●フライパンが焦げ付きやすいです。洗う時にラクしたい方は、クレハさんの「キチントさん フライパン用ホイルシート」を使用すると便利! ●トースターでも作れます。天板にアルミホイルを敷き、鶏肉の皮目を上にして並べる。トースター(1300w:230度)で12〜15分焼く。むね肉の場合は10〜13分。 ●オーブンでも作れます。天板にクッキングシートを敷き、鶏肉の皮目を上にして並べる。220度(予熱あり)のオーブンで12分ほど焼く。 ●工程1のあとに下味冷凍が可能です。食べる時は冷蔵庫に移して自然解凍し、工程2から調理してください。 ●工程2のあとに、完成品の冷蔵と冷凍保存が可能です。 ●みそは、合わせみそ(日田醤油「こだわり味噌」)を使用しています♪ 《日持ち》 冷蔵保存:3〜4日 冷凍保存:1ヶ月 下味冷凍:1ヶ月
レシピID:396457
更新日:2020/08/11
投稿日:2020/08/11
2025/04/08 22:00
2025/03/28 22:38
2025/03/01 07:27
2025/02/03 18:37
2024/12/16 20:10
広告
広告