レシピサイトNadia

「鶏肉のお弁当おかず」30選|お腹も大満足!

「鶏肉のお弁当おかず」30選|お腹も大満足!
  • 投稿日2024/05/21

  • 更新日2025/03/14

「お弁当おかず」50選|パパッと10分!
こちらもおすすめ!

「お弁当おかず」50選|パパッと10分!

鶏肉を使ったおかずは、食べごたえもあって大人も子どもも大好き! 今回は、そんな鶏肉おかずの中から、お弁当向きのレシピをご紹介します! 定番の唐揚げや、照り焼き、ナゲットなど、お弁当が待ち遠しくなる絶品レシピを選びました♪

あと引く美味しさ!甘辛黒胡椒チキン

11.あと引く美味しさ!甘辛黒胡椒チキン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

柔らか鶏むね肉に、こってり甘醤油をからめた満足おかず。 美味しさの決め手は仕上げにかける粗挽き黒胡椒!ミルでガリガリとひけば香りも最高です♪ マヨネーズ以外の旨味調味料は不使用でも満足できる仕上がりになりました(^ ^)お肉柔らかでスパイシー!あと引くやみつき味をお試しいただけたら嬉しいです。 黒胡椒は後がけなので お子様でも食べられますよ。

材料

鶏むね肉、砂糖、塩、酒、マヨネーズ、小麦粉、片栗粉、サラダ油、酒、しょうゆ、みりん、砂糖、酢、粗挽き黒胡椒、好みでガーリックパウダー

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2022/12/29 22:35

    どのくらい日持ちしますか?
  • ネガちん
    ネガちん

    2021/06/04 23:33

    これは間違いない!美味しい!!! 鶏肉といえばこのちおりさんのレシピ!!ですね!!
  • 505212
    505212

    2021/05/20 20:37

    美味しそうで作ってみたいのですが、夫がマヨネーズが全くダメで… 代用できるものはありますか?
大人気【鶏むねとじゃがいものカリカリ焼き】お弁当にも◎

12.大人気【鶏むねとじゃがいものカリカリ焼き】お弁当にも◎

調理時間15

  • カロリー(1人分)153Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

食材2つで簡単!揚げないハッシュドポテト風♡お買い得な鶏むねと旬の新じゃがを使った外はカリカリ中はほくっと甘い我が家の大人気おかず♡つくりおきやお弁当にも◎ ※カロリーはレシピを4人分として1人分を計算

材料

鶏むね肉、新じゃがいも(じゃがいも)、片栗粉、コンソメ顆粒、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ぴーふね
    ぴーふね

    2025/02/26 22:49

    まわりカリッと焼いて美味しく出来ました〜まとまるかな?と思いましたが片栗粉がいい具合にくっつけてくれました 大葉とか入れても合いそうです
    ぴーふねの作ってみた!投稿(大人気【鶏むねとじゃがいものカリカリ焼き】お弁当にも◎)
特製みそだれチキン【#下味冷凍 #お弁当 #揉んで焼くだけ】

13.特製みそだれチキン【#下味冷凍 #お弁当 #揉んで焼くだけ】

調理時間10(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

お弁当や下味冷凍に!「特製みそだれチキン」 これ、めちゃめちゃオススメです! 切って揉んで焼くだけ。オイルすら不要。 味噌と砂糖とマヨネーズ効果で、鶏肉が驚くほど柔らかい。 また、レシピはフライパンバージョンになっていますが、焦げ付きやすいのでフライパン用ホイルシートを使うかオーブンやトースターを使っても◎(フライパンverが一番美味しい気がしました) とにかくとっても簡単で、ご飯もお酒もすすむ味! むね肉で作っても超絶柔らかく仕上がるので、機会がありましたら、ぜひ〜♪

材料

鶏肉(もも肉でもむね肉でも)、みそ、砂糖、酒、マヨネーズ、しょうゆ、豆板醤、にんにく、しょうが

作ってみた!

レビュー(25件)
  • 1032950
    1032950

    2024/09/11 23:01

    晩ご飯と息子のお弁当用に鶏もも肉1キロ分作りました♪モミモミ楽ちんでありがたいです😊鶏肉苦手な私の代わりに息子の感想を「やわらかくて味がしっかりしみて旨い😋」私は厚揚げで頂きましたがまろやかな味噌味で白飯すすむ美味しさでした。また作りますね♡
    1032950の作ってみた!投稿(特製みそだれチキン【#下味冷凍 #お弁当 #揉んで焼くだけ】)
  • オレンジ
    オレンジ

    2025/03/28 22:38

    いつもYuuさんのレシピにお世話になっています☺️ 豆板醤はなかったので省きましたが、お肉が柔らかくて、とても美味しかったです✨ ありがとうございました🥰
    オレンジの作ってみた!投稿(特製みそだれチキン【#下味冷凍 #お弁当 #揉んで焼くだけ】)
  • 651522
    651522

    2024/09/05 19:01

    むね肉で下味冷凍で作りました! 焼くだけ簡単なのに美味しすぎてゴハンが進みました😋✨ 私は一味、息子はマヨネーズで味変もしてました❣️ 次はもも肉でも作ってみたいです😊
    651522の作ってみた!投稿(特製みそだれチキン【#下味冷凍 #お弁当 #揉んで焼くだけ】)
【節約絶品おかず♡】鶏むねとピーマンの簡単チンジャオロース

14.【節約絶品おかず♡】鶏むねとピーマンの簡単チンジャオロース

調理時間10(下味時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

【材料2つで速攻できる!】鶏むねとピーマンの簡単チンジャオロースです🍳 普通に作るチンジャオロースは意外とコストがかかるので、いつもでも楽しめるチンジャオロースを考えました♪ ワンパンでささっと作れるのも嬉しいポイントです!パサつきがちな鶏むねも、片栗粉をまぶして焼くことでしっとりに仕上がりますよ! 冷めて美味しいのでお弁当や作り置きにも便利です🤗

材料

鶏むね肉、ピーマン、片栗粉、サラダ油、ごま油、黒こしょう又はこしょう、塩、こしょう、酒、ごま油、水、酒、オイスターソース、砂糖、顆粒鶏ガラスープ、片栗粉、しょうがチューブ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 633to
    633to

    2025/01/15 06:29

    鶏胸肉が柔らかくできました。おいしかったです!
    633toの作ってみた!投稿(【節約絶品おかず♡】鶏むねとピーマンの簡単チンジャオロース)
  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2025/02/25 22:08

    鶏胸肉はコスパ良くていいですね 片栗粉のおかげでしっとり美味しくできました! 残った分はお弁当のおかずにしまーす
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(【節約絶品おかず♡】鶏むねとピーマンの簡単チンジャオロース)
【夏にぴったり♪簡単】鶏むね肉とネギ塩レモンのさっぱり焼き

15.【夏にぴったり♪簡単】鶏むね肉とネギ塩レモンのさっぱり焼き

調理時間20

このレシピを書いたArtist

作り置きや、お弁当、ダイエット、おつまみなど… 様々なジャンルに!!めちゃくちゃおすすめです♪ 夏にぴったり!! さっぱりしていて、食欲がない時などもおすすめですよ〜〜〜!!! 下味をつけるので、お肉もやわらかく仕上がり、しっとりとしていてお子さまも 食べやすいです♡

材料

鶏むね肉、長ねぎ、マヨネーズ、酒、塩、こしょう、レモン汁、鶏がらスープの素、みりん、塩、片栗粉、水、片栗粉、ごま油、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(6件)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2023/06/17 23:04

    とっても美味しかったです😋 鶏むね肉2枚(750gくらい) 長ネギ2本 調味料2.5倍くらい リピします❤️
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(【夏にぴったり♪簡単】鶏むね肉とネギ塩レモンのさっぱり焼き)
  • 1266419
    1266419

    2025/03/07 02:45

    作ってみました!! 彼も美味しいっていっぱい食べてくれました😊 次はアレンジで豚トロ使って作ってみます♡
  • 820122
    820122

    2024/08/20 19:34

    すっぱく感じたので、レモンは少なめの方がいいと思います! お肉はとても柔らかくて美味しかったです☺️
ご飯が進む!『ポテトと鶏肉の味噌照り焼き』

16.ご飯が進む!『ポテトと鶏肉の味噌照り焼き』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

栄養豊富なポテトを使用したメインおかず♡味噌照り焼きでごはんが進みます♪ 満足度も高いおかずになっておりますので、是非お試し下さい(^^)

材料

じゃがいも、鶏もも肉、塩胡椒、片栗粉、合わせ味噌・醤油・酒・砂糖、みりん、サラダ油、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(9件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/08/26 11:35

    お味噌が、はいって、甘くて、すごく、おいしかったです♡。じゃがいもが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(ご飯が進む!『ポテトと鶏肉の味噌照り焼き』)
  • ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹

    2025/03/10 21:07

    息子くんから好評です✨😳ありがとうございます✨
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹の作ってみた!投稿(ご飯が進む!『ポテトと鶏肉の味噌照り焼き』)
  • hiro★
    hiro★

    2024/03/09 14:58

    新じゃがで皮付きのまま作ってみました。冷めても美味しかったのでお弁当にも良いと思いました。
    hiro★の作ってみた!投稿(ご飯が進む!『ポテトと鶏肉の味噌照り焼き』)
むね肉のガーリック醤油パン粉焼き(チキンカツ風)

17.むね肉のガーリック醤油パン粉焼き(チキンカツ風)

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

油は大さじ3!下味冷凍可!「むね肉のガーリック醤油パン粉焼き」 分かりやすく言うと、にんにく醤油味のチキンカツです。 ソースがいらないなので、衣がずっとサクサクなまま! お弁当にも入れやすい♪ また、カツだけど、薄力粉→卵→パン粉をつける...と言う面倒な工程が一切なし。 下味をつけたむね肉に直接パン粉をつけてOK♪ 作りたても冷めても美味しく、感動の柔らかさなので、機会がありましたら、ぜひ♡

材料

鶏むね肉、片栗粉、しょうゆ、酒、マヨネーズ、こしょう、にんにく、パン粉、白いりごま、サラダ油

作ってみた!

レビュー(17件)
  • あきりんりん♪
    あきりんりん♪

    2024/04/24 19:11

    鶏肉にしっかり味がついていて柔らかく、油もあまり使わず作れてサクサクに仕上がって、すっごく美味しかったです! 下味冷凍して作りました☺️ 子どもたちにも好評で、また作ってーと言われました😊リピします☺️☺️☺️
    あきりんりん♪の作ってみた!投稿(むね肉のガーリック醤油パン粉焼き(チキンカツ風))
  • にやちゅー
    にやちゅー

    2024/10/17 14:10

    豚もも肉で作成。 しっかりパン粉をつけたのでサクサクでした。 30分くらい下味をつけて置いておきましたが味が少し薄かったので次回は濃いめにつくりたいです。
    にやちゅーの作ってみた!投稿(むね肉のガーリック醤油パン粉焼き(チキンカツ風))
  • 651522
    651522

    2024/06/04 19:35

    お肉柔らかくてまわりはサクサクで美味しかったです😋✨
    651522の作ってみた!投稿(むね肉のガーリック醤油パン粉焼き(チキンカツ風))
ご飯がススム鶏むね肉のガリバタポン酢【切り方図解付き保存版】

18.ご飯がススム鶏むね肉のガリバタポン酢【切り方図解付き保存版】

調理時間15(鶏むね肉の漬け込み時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

★【パサつきがちな鶏むね肉もしっとり】ガーリック・バター・ポン酢で味付けもしっかりです。 ご飯がススムおかずです。 ★お弁当のおかず、作り置きにも🎵 ★【鶏むね肉の柔らかく仕上げる切り方】むね肉の繊維は一枚の上と下では方向が違うので、繊維を断ち切ること、部分によって方向を変えて切ります。 ★下味の段階で冷凍保存可能です。 3〜4週間目安です。砂糖には保水性があり、水分を保つ働きがあるので、しっとり仕上がります。必ず砂糖→塩の順に下味を付けてくださいね。 ★ポン酢はお醤油の入ったミツカン〈味ぽん〉を使用しました。

材料

鶏むね肉、砂糖、塩、にんにく、片栗粉、サラダ油、ポン酢、砂糖、酒、みりん、バター、粗挽き黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • こたまる
    こたまる

    2020/12/13 08:30

    ポン酢しょうゆがないのですが、普通のポン酢でも良いですか?それとも醤油を足した方が良いですか?
  • 256132
    256132

    2020/04/01 22:36

    7歳の子もパクパク食べてくれるのでまた作りたいです。 1歳半の子も小さいサイズを一番よく食べてました。
鶏肉とじゃがいもの塩バター蒸し【#簡単#作り置き#お弁当】

19.鶏肉とじゃがいもの塩バター蒸し【#簡単#作り置き#お弁当】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

相性抜群の鶏肉と新じゃがいもを使った、男子もお子様も喜ぶボリュームおかず♡ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、鶏肉とじゃがいもをフライパンで炒め、あとは、酒・コンソメ・塩を加えて蓋をして10分ほど蒸し煮に♪最後に、アスパラを加え、バターと塩こしょうで味をととのえたら完成! 調味料は、酒・コンソメ・塩こしょうだけなのに、びっくりするほどの美味しさ!鶏の旨味を吸ったホクホクのじゃがいもがたまらない〜♡ しかも、レンジでチンするわけでもお湯で茹でるわけでもない...少ない水分で蒸し上げられたじゃがいもは、甘みがギュッと濃縮されて、もちもち食感に仕上がるんです♪

材料

鶏もも肉、新じゃがいも、アスパラ、酒、コンソメ顆粒、塩、バター、塩、こしょう、オリーブ油

作ってみた!

レビュー(26件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2025/03/29 17:52

    下ごしらえなく、一度出すとかもなく、 とっても簡単😊 アスパラのバター味が、食欲そそる🥹 素敵なレシピありがとうございました😭
    corichucoonの作ってみた!投稿(鶏肉とじゃがいもの塩バター蒸し【#簡単#作り置き#お弁当】)
  • ルーキーシェフ🧑‍🍳
    ルーキーシェフ🧑‍🍳

    2025/01/09 20:09

    とても美味しかったです😊じゃがいもとバターの相性は神ってますね!アスパラガスが無かったので、にんじん入れてみました。
    ルーキーシェフ🧑‍🍳の作ってみた!投稿(鶏肉とじゃがいもの塩バター蒸し【#簡単#作り置き#お弁当】)
  • フミ
    フミ

    2025/03/23 22:02

    アスパラはマストで入れたいくらい美味しかったです!ブロッコリーも足してみました^ ^
    フミの作ってみた!投稿(鶏肉とじゃがいもの塩バター蒸し【#簡単#作り置き#お弁当】)
さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー

20.さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー

調理時間15(レモン汁に漬ける時間は除いています)

このレシピを書いたArtist

手羽元でボリュームがあるのにさっぱり食べられる嬉しいおかず✨ 作り方は簡単! 手羽元に下味をつけて片栗粉をまぶしフライパンで蒸し焼きして乾燥バジルをまぶすだけ☝ レモンとバジルの爽やかな味で、おかずはもちろんワインのお供やお弁当にもピッタリですよ⤴⤴✨ 子供も「美味しい!」とパクパク!大人も大満足のおかずです🍀

材料

手羽元、レモン汁、鶏がらスープの素、片栗粉、サラダ油、クレイジーソルトまたは塩コショウ、乾燥バジル

作ってみた!

レビュー(13件)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/03/05 00:28

    レモン風味の手羽元🍋🍗絶対に美味しいだろうと思ってましたが、こんなに美味しいとは!沢山作りすぎてしまって残りのぶん2日目は老舗店の醤油屋さんで購入したスパイスきいた焼肉のタレをつけてみたらこれまたレモンと相性バッチリで凄く美味しかったです♪レモン風味だと2日目も味を付け加えやすいのは良いですね☺️またリピートさせていただきます💖
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー)
  • はるきゃべつ
    はるきゃべつ

    2024/10/28 20:06

    簡単に作れてとっても美味しくできました。 リピートします
    はるきゃべつの作ってみた!投稿(さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー)
  • あすか
    あすか

    2024/07/17 09:38

    盛り付け前ですが、何回もリピしてます!
    あすかの作ってみた!投稿(さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー)
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告