レシピサイトNadia
デザート

茹でうどんで♪絶品!みたらし団子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

茹でうどんで「みたらし団子」 とっても簡単にできる おやつです♪ 団子の生地は、茹でうどんを使うので、計量する必要もなし! 黙っていたら、うどんで作ったとは思えない 美味しさですよ~^^ 小さなお子さんでも作れるので、 子供さんと一緒に作ると楽しいですよ~♪

材料(約15個分)

  • 茹でうどん
    1袋(200g)
  • 片栗粉
    大さじ1/2
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1/2
  • A
    片栗粉
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    茹でうどんは 袋に切り目を入れ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。 電子レンジから取出し、袋の上から形がなくなるまで潰す。 (あらかじめレンジ加熱すると潰しやすい。熱くなっているので火傷に注意!)

  • 2

    1と片栗粉をボウルに入れて よくこね、水で濡らした手で丸く成形する。

  • 3

    フライパンにクッキングシートを敷き、2を並べる。 中火で少し焼き色が付くまで 転がしながら焼く。

  • 4

    A 水大さじ2、砂糖大さじ1、醤油大さじ1/2、片栗粉小さじ1/2を鍋に入れて煮詰め、とろみが付いたら火を止め 3にかける。

ポイント

みたらしあんを たっぷりとかけたい方は、増量して作って下さいね♪ お好みで、あんの上にきな粉をかけても美味しいです!

作ってみた!

質問