レシピサイトNadia
    主食

    【長芋と鮭のバター醤油炊き込みご飯】ほくほく長芋と鮭が絶品!

    • 投稿日2024/05/24

    • 更新日2024/05/24

    • 調理時間5(炊き込む時間は除く)

    今回は加熱するとほくほくになる長いもと鮭で炊き込みご飯を作りました~♪ 仕上げにバターを加えてこくうまな美味しさに! 鮭の旨味も加わって最高な美味しさです♡ おかわり何杯でも食べられますよ~♪ よかったらお試しくださいね♪

    材料4人分

    • 2合
    • 長芋
      200g
    • 鮭の切り身
      200g(骨なし)
    • バター
      15~20g
    • きざみ小ねぎ
      適量
    • A
      醤油
      大さじ3
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      粉末和風だし
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    骨付きの鮭の切り身を使う場合、骨抜きが無い場合は、炊きあがってから骨を取り除いてもOKです。

    • 骨のある鮭の切り身を使う場合はあらかじめ骨抜きで抜いておいてください。

    • 1

      米は洗い炊飯釜に入れA 醤油大さじ3、みりん大さじ2、粉末和風だし小さじ1を加えて水を2合の目盛りまで注ぐ。

    • 2

      長芋は皮をむき、1㎝角程度に切る。 鮭の切り身は骨がある場合は骨抜きで取り除く。

    • 3

      1の上に2をのせ炊飯し、炊けたらバターを加えてさっくりと混ぜる。 器に盛り付け、きざみ小ねぎを散らす。

    レシピID

    483877

    質問

    作ってみた!

    「炊き込みご飯」の基本レシピ・作り方

    こんな「炊き込みご飯」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「山芋・長芋・大和芋」の基礎

    「鮭」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    四万十みやちゃん(宮崎香予)
    • Artist

    四万十みやちゃん(宮崎香予)

    料理研究家・料理ブロガー

    • 調理師

    料理研究家/料理人/料理ブロガー 高知県四万十市在住。 フィットネス ジムでスタッフをしながら、料理研究家・料理人としても働いています。 ジムでは、トレーニングの指導、栄養指導もしています。 レシピ開発の仕事などもしており、時短、簡単のレシピ本や 電子書籍など多数 出版。 コンテスト受賞歴も多数あります。 得意としているのは「簡単&時短&リメイク料理」「ホットケーキミックスを使った簡単スイーツ」など。 簡単で 美味しい料理を日々考案中です!

    「料理家」という働き方 Artist History