レシピサイトNadia
    副菜

    【無限に食べられる…】よだれオクラ

    • 投稿日2024/06/21

    • 更新日2024/06/21

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安100

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    どうも、Shunです。今日は夏野菜の定番、オクラを使った一皿。米にも酒にも合う、なんなら刻んで麺にも合う!そんな夏の常備菜を作る。よだれ鶏ならぬ、よだれオクラ。これが、無限オクラだった。とくにこのつけ汁が最高すぎるから、ぜひ保存して他の食材にも応用してほしい。

    材料4人分オクラ8〜10本

    • オクラ
      1袋(8~10本)
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      オイスターソース
      大さじ1
    • A
      コチュジャン
      大さじ1
    • A
      お酢
      大さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1/2
    • A
      ごま油
      大さじ1/2
    • A
      おろしにんにく
      少々
    • A
      鷹の爪
      少々
    • A
      すりごま
      好きなだけ

    作り方

    ポイント

    オクラに穴をあけることで、漬け込む時間が短くても中まで味が染み込みやすくなります。作ったものを保存する場合は蓋付きのガラス容器など密閉できるもので、すぐ食べ切る場合はポリ袋に浸けるのがおすすめです! (漬け込む時間が短い場合は、ポリ袋の方がより中まで味が浸透しやすくなります)

    • オクラは塩(分量外)で板ずりをして、ガクを取る。

    • 1

      熱湯を沸かし、塩(分量外)を加えオクラを1分半湯がく。氷水に取って冷まし、水気を切り、竹串などで2箇所ほど穴をあける。

    • 2

      A 醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1、コチュジャン大さじ1、お酢大さじ1、砂糖大さじ1/2、ごま油大さじ1/2、おろしにんにく少々、鷹の爪少々、すりごま好きなだけに20分以上浸ける。

    レシピID

    485341

    質問

    作ってみた!

    こんな「オクラ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「オクラ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード