レシピサイトNadia
主食

シリコンスチーマーで作る!レンジで簡単きのこご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

少量から炊けるので主婦のランチにぴったり!

材料

  • 1合
  • もち米
    大さじ4強(60g)
  • 醤油
    小さじ1
  • ひとつまみ
  • 240ml
  • 大さじ1
  • きのこ類
    250g

作り方

  • 1

    きのこ類はさっと洗い、240mlの水でゆでます。

  • 2

    1のゆで汁240mlに醤油と塩を加え、粗熱を取っておきます。

  • 3

    米を研ぎ、もち米は洗い、両方合わせてざるにあげて水を切ります。

  • 4

    米をスチームケースに入れ、2の汁を加え、1時間ほどおいて吸水します。

  • 5

    電子レンジ(500W)で8分(700Wなら6分)加熱します。

  • 6

    電子レンジから一度取り出して水大さじ1を加え、きのこ類を上に乗せて200Wで8分加熱します。       

  • 7

    かき混ぜてふたをして、5分ほど蒸らしてできあがり! *蒸らす時、水滴がご飯に落ちてべちゃべちゃになるのを防ぐためキッチンペーパーなどをかけてからふたをするといいです

ポイント

美味しく作るコツは吸水時間をしっかりとること。そして炊き上がったあとキッチンペーパーなどをかぶせてベチャベチャにならないようにしましょう!

作ってみた!

質問