レシピサイトNadia
副菜

簡単!小松菜とジャガイモのサブジ(インド風炒め)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

和風や中華が多い小松菜をインド風に仕上げました。 サブジとはインド風の炒め物のこと。 油や香辛料と相性のいい小松菜にぴったりなんです♪ ジャガイモとしめじを合わせてお腹いっぱいメニューになりました。 ごはんとの相性も抜群! お弁当のおかずにも〜♪

材料4人分

  • 小松菜
    6わ
  • しめじ
    1株
  • ジャガイモ
    中2個
  • ツナ缶
    1缶(内容量70g)
  • カレー粉
    大さじ1
  • ナンプラー
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ2
  • 唐辛子
    4本
  • ニンニク
    1かけ

作り方

  • 下準備
    小松菜は2センチ幅に切る。 しめじは石付きをとってほぐす。 ジャガイモは1センチ角に切る。 ニンニクはみじん切りにする。

  • 1

    フライパンにサラダ油、にんにく、唐辛子を入れ火にかける。

    簡単!小松菜とジャガイモのサブジ(インド風炒め)の工程1
  • 2

    ジャガイモを炒める。

    簡単!小松菜とジャガイモのサブジ(インド風炒め)の工程2
  • 3

    ジャガイモに火が通ったら、小松菜、しめじを加えて炒める。

    簡単!小松菜とジャガイモのサブジ(インド風炒め)の工程3
  • 4

    油を切ったツナ缶、カレー粉、ナンプラーを加え、味をととえ、さっと炒める。

    簡単!小松菜とジャガイモのサブジ(インド風炒め)の工程4

ポイント

カレー粉は塩などの味付けをしていないもので。

広告

広告

作ってみた!

質問