レシピサイトNadia
副菜

スイスチャードとコーラルリーフの浅漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込み時間を除く

珍しいお野菜ですが最近目にすることも多くなったカラフルなホウレンソウ。茎の色がとっても鮮やかで綺麗なスイスチャードとからし菜の品種の紫色の葉が美しいコーラルリーフを浅漬けにしました。 カラフルな色にうっとりしながら、お酒のお供に、サンドイッチに、サラダに、もちろんゴハンにも合います。 お弁当の彩りにも♪

材料(作りやすい分量)

  • スイスチャード
    50g
  • コーラルリーフ
    50g
  • だし昆布
    5センチの長さ
  • 唐辛子
    2本
  • 8g

作り方

  • 下準備
    コーラルリーフ、スイスチャードは2センチ幅に切っておく。

  • 1

    ボウルにスイスチャード、コーラルリーフ、塩をいれてさっと混ぜる。

    スイスチャードとコーラルリーフの浅漬けの工程1
  • 2

    だし昆布、唐辛子を加える。

    スイスチャードとコーラルリーフの浅漬けの工程2
  • 3

    重石をして1時間程おく。

    スイスチャードとコーラルリーフの浅漬けの工程3
  • 4

    清潔な保存容器にいれて冷蔵庫で保存する。

    スイスチャードとコーラルリーフの浅漬けの工程4

ポイント

塩の目安は漬け込む野菜の8パーセントです。

広告

広告

作ってみた!

質問