レシピサイトNadia
主食

納豆と梅肉の釜玉うどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

かつお節の旨味が効いて、梅肉で後味さっぱり♪ 納豆と卵で栄養満点♪夏に嬉しい冷やし麺です。

材料1人分

  • 冷凍うどん
    1玉
  • A
    納豆
    1パック
  • A
    梅肉
    小さじ1(梅干し1個分)
  • A
    青ネギ(小口切り)
    適量
  • A
    かつお節
    適量
  • 1個
  • めんつゆ
    適量

作り方

  • 1

    冷凍うどんは水をまんべんなくかけて濡らし、 耐熱皿に入れラップをふんわりかけ 600wで5分レンジ加熱する。A 納豆1パック、梅肉小さじ1(梅干し1個分)、青ネギ(小口切り)適量、かつお節適量を混ぜ合わせる

  • 2

    ①を氷水に取り冷たくなったらザルに上げて水気をきり、器に盛り付けA 納豆1パック、梅肉小さじ1(梅干し1個分)、青ネギ(小口切り)適量、かつお節適量をのせ真ん中をくぼませ卵を落とし、めんつゆを注ぐ。

ポイント

・冷凍うどんはレンジで加熱する前に、流水でまんべんなく濡らす事で加熱ムラが防げ食感が良くなります。 ・お好みでいりごまをふってみて下さい。

作ってみた!

質問