レシピサイトNadia
    調味料

    塩こうじポン酢

    • 投稿日2015/03/01

    • 更新日2015/03/01

    • 調理時間5(発酵時間を除く)

    橙・ゆず・すだち等を使った手作り白ポン酢を作りたい!と思ったのですが、お弁当等でも汁漏れしないものが出来ないか? そんな発想からできた「汁気の少ないポン酢」です ★砂糖やみりんを使っていないのに、麹のおかげでまろやかな仕上がりに

    材料作りやすい分量/出来上がり:200ml容器程度

    • A
      米麹(乾燥)
      50g
    • A
      水(麹の乾燥具合によって量調整)
      50ml
    • 橙(柑橘)果汁
      100ml
    • 100ml
    • 17g
    • 昆布
      1枚(4cm角)
    • 鰹節(出汁パックに詰める)
      5g

    作り方

    ポイント

    ・鰹節はそのまま入れると取り出すのが大変なので、出汁パックに詰めた方が良い ・取り出した昆布と鰹節も美味しいのでごはんのお供や和え物に是非ご活用を ・米麹が生であれば水を半量程度にしても良い

    • ①ヨーグルトメーカーの容器を熱湯消毒しておく ②橙は皮に苦みがあるので、球体の中心の皮を厚めに1周剥いてから半分に切り、手で絞り、種は取り除く(絞り器を使うとえぐみが出やすいので控える) ※橙が無い場合は柚子やすだちでも可  生果汁が無い場合は、市販の柑橘100%果汁で代用可能

    • 1

      酒を中火にかけ煮切る(アルコールを飛ばす) 火を止めてから塩を加え良く混ぜて溶かす

    • 2

      ①の容器にAと②の果汁を加えてよく混ぜ、昆布と鰹節パックを加える 1.も粗熱がとれたら加え、出汁パックがしっかり染めるくらい混ぜる (注意:熱した酒は60℃以下になるまで麹と混ぜないこと)

    • 3

      ヨーグルトメーカー「メニュー」の「麹・チーズ」をセット 60℃/6時間発酵させる

    • 4

      発酵が終わったら昆布と鰹出汁パックを取り出し、消毒した瓶等に詰め替えて、冷蔵庫で保存する 数日間、冷蔵庫で寝かせると酸味がまろやかになる

    レシピID

    125522

    質問

    作ってみた!

    「ドレッシング」の基本レシピ・作り方

    関連キーワード

    しあわせごはん研究所
    • Artist

    しあわせごはん研究所

    四季があり島国である日本には 各地に独自の文化があります 日本人でありながらまだまだ知らない伝統・文化はたくさんありますよね そして時代が変わっても変わらずあり続けるものには理由があります 当たり前すぎて気がつかない誇るべき日本の食文化や、 昔から受け継がれてきた伝統工藝に、 見て触れてその素晴らしさに気がつくキッカケを作りたい 延いては それらをひとりでも多くの人の日常生活に取り入れることができたなら きっと私たち日本人の手で”日本のホンモノ”を守ることができると思うのです そんな想いから「食」を柱に Made in Japanをもっと身近にするべく活動を展開中です これまでの活動 》》》 日本の発酵を取り入れた 簡単でカラダに美味しいオリジナルレシピの料理レッスン 「こうじLesson」を主宰 単に郷土料理や基礎を伝えるのではなく、 現代人の生活にフィットする方法を提案しています ・日本のホンモノを見て触れて知って使うイベント「たべる道の駅」を主宰 食材〜道具に至るまで、日本各地のホンモノをご紹介 (例:全国各地の利き味噌 など) ・その他、各種調理器具メーカー様のレシピ開発 ・お蔵さんの商品を使ったレシピ開発 など

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History