印刷する
埋め込む
メールで送る
酒粕を使いやすいように、日本酒で溶いてペースト状にします。 料理の調味料として、大活躍です。
ボウルに酒粕を入れ、酒を少しずつ加えながら混ぜていきます。
柔らかいペースト状になれば完成。 保存容器に入れて、冷蔵庫で保管します。
柔らかい状態なので、料理にも使いやすいです。
アレンジ例 >>> 豚肉に、醤油・味噌・酒粕ペースト・はちみつをもみ込んで半日寝かせます。
200度のオーブンで焼いたら、焼き豚の完成。 酒粕のおかげでしっとり柔らかく仕上がります。
ボウルに入れて泡だて器で混ぜてもいいですし、ビニール袋に入れて混ぜても簡単です。
レシピID:114210
更新日:2014/03/16
投稿日:2014/03/16
広告
2021/01/23 23:07
2021/01/23 22:04
小春(ぽかぽかびより)
料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪