レシピサイトNadia
副菜

チーズパリパリせんべい

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

粉チーズを使って、フライパンで簡単にパリパリせんべいを作ります。 薄くのばして型に入れて焼くと、チーズ味のタルト生地にもなりますし、オーブントースターで焼いても構いません。 ワインのお供。 サラダのトッピング。 スープに添えてお召し上がりください。

材料2人分(作りやすい分量)

  • A
    バター
    10g
  • A
    半分弱(20g)
  • A
    粉チーズ
    50g
  • A
    薄力粉
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    ベーキングパウダー
    少々

作り方

  • 1

    材料A バター10g、卵半分弱(20g)、粉チーズ50g、薄力粉大さじ2、砂糖小さじ1、ベーキングパウダー少々をすべてボウルに入れ、ゴムベラで混ぜる。 まとまっている部分を切るようにして、全体をパラパラにする。

    チーズパリパリせんべいの工程1
  • 2

    キチントさん<フライパン用ホイルシート>を25cm広げ、その上に①の半量を乗せる。上から、キチントさん<NEWクレラップ>を乗せる。

    チーズパリパリせんべいの工程2
  • 3

    手でおさえて2mmの厚さにする。

    チーズパリパリせんべいの工程3
  • 4

    フライパンに、③を乗せる。 フチの部分からはみ出ている場合は、折り曲げるか切るようにする。

    チーズパリパリせんべいの工程4
  • 5

    フライパンを弱火にかけ5分焼き、裏返して3分焼く。

    チーズパリパリせんべいの工程5
  • 6

    ※24cmフライパンで2枚分の分量です。

    チーズパリパリせんべいの工程6

ポイント

割ってスープに添えました。     タルト生地としてオーブンで焼く場合は、冷蔵庫で生地を30分ほど寝かし、キチントさん<NEWクレラップ>に挟んでめん棒で伸ばすと、厚みが均一になりまし、後からづけが楽ちんです。

広告

広告

作ってみた!

  • アカツキ
    アカツキ

    2019/02/09 08:45

    まさかの粉チーズ切れというハプニングもありましたが、やっと作りました!! カレーリゾットに合わせたのですが香ばしくてとっても美味しかったです♡ パセリを混ぜても美味しそうだなぁと思ったので、またチャレンジします!

質問

小春(ぽかぽかびより)
  • Artist

小春(ぽかぽかびより)

料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

  • フードコーディネーター
  • 日本酒ナビゲーター

広告

広告