レシピサイトNadia
副菜

筍とふきの土佐煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

春の野菜「たけのこ」を使った旬レシピ! 「たけのことふきの土佐煮」の紹介です。

材料(3~4人分)

  • たけのこ(水煮)
    250~300g
  • ふき
    50~60g
  • 出汁
    300ml
  • 50ml
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • 木の芽
    適量
  • 鰹節
    8g

作り方

  • 1

    ふきは熱湯で3分ほど茹で冷水に入れ皮と筋をとり、5cm幅に切る。たけのこは縦半分に切って縦半分に切り、一口大に切ってさっと茹でる。

  • 2

    鍋にだし汁と酒を入れて火にかけ、煮立ったらたけのこを入れ、柔らかくなるまで煮る。

  • 3

    2にふAを入れ5分くらい煮て、1のふきを加えさらに2分ほど煮て鰹節を入れてさっと混ぜ火を止め、器に盛り木の芽を添える。

    筍とふきの土佐煮の工程3

ポイント

ふきの筋はしっかり取ること。

広告

広告

作ってみた!

質問