レシピサイトNadia
デザート

さつまいものたっぷり胡麻炒め。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

さつまいもにたっぷりの胡麻を入れた塩味のきんぴら。お砂糖なしなのに、さつまいもがとっても甘いです^^

材料2人分(2~3人分)

  • さつまいも
    1本(約300g)
  • サラダ油
    大さじ1
  • すり胡麻(白)
    大さじ2
  • 少々

作り方

  • 1

    さつまいもは皮ごとよく洗い、棒状に切る。10分程水にさらす

  • 2

    1の水気をしっかりとふき、フライパンに入れてサラダ油を混ぜる。

  • 3

    火にかけて全体を混ぜ、少し透き通るくらいになったら蓋をし、弱火で10~15分蒸し焼きにする。(途中で数回全体を混ぜる)

  • 4

    さつまいもに竹串がす~っと刺さるくらいになったフタを開けて火を強めて炒め、塩・すり胡麻(白)を加える。

ポイント

味付けは塩だけ。なのにさつまいもがとっても甘く感じます。 胡麻はお好みでもっと入れてもいいですよ。今回は、山田製油さんのすり胡麻(白)を使っています。

広告

広告

作ってみた!

  • Cony
    Cony

    2019/12/20 19:42

    また作りました(^^) 次男もおやつのように食べてます(^^)
  • Cony
    Cony

    2019/04/15 17:06

    すごく美味しかったです(^^)☆ さつまいもの煮物より好きです(^^) また作ります!ありがとうございます(^^)
    Conyの作ってみた!投稿(さつまいものたっぷり胡麻炒め。)
  • Nonta*
    Nonta*

    2015/01/30 17:44

    蒸しが足りなかったのか芋が悪かったのか 甘くなかったので 仕上げに砂糖をふたつまみ追加しました。 仕上がりもなんか、乾いてる(⌒-⌒; )何故。笑 これ、絶対美味しいはずななにショック…!!また美味しいお芋が手に入ったら作りたいです♩
    Nonta*の作ってみた!投稿(さつまいものたっぷり胡麻炒め。)

質問