レシピサイトNadia
主菜

とうもろこし焼売

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

夏におすすめのとうもろこし焼売!えだまめを添えて、夏らしい焼売の完成です!ビールのおともに最高です。

材料(4人分 )

  • とうもろこし
    1本
  • 豚挽肉
    200g
  • 生姜(微塵切り)
    大さじ1
  • 醤油・酒 (A)
    各小さじ1
  • 片栗粉 (A)
    大さじ1
  • ひとつまみ
  • ワンタンの皮(焼売の皮)
    20枚ほど
  • 枝豆
    適量

作り方

  • 1

    とうもろこしを半分に切り、包丁で身を削ぐ。生姜を細く微塵切りにする。 豚挽肉をボウルに入れてほぐし、塩を加えて混ぜる。生姜を加えて混ぜ、Aを入れて更に混ぜる。

  • 2

    親指と人差し指をつけて丸を作り、上に焼売の皮を置く。スプーンでタネを取って乗せ、焼売を包む。上に塩ゆでした枝豆(又はグリーンピースなど)を乗せる。

  • 3

    鍋を沸騰させてから、蒸し器を乗せて15分蒸す。 ☆下に蒸し器にあわせたクッキングペーパーを使いました。レタスや白菜で代用できます。 ☆フライパンで蒸し焼きにする場合、油をひいたフライパンに焼売を並べ、1/2カップの水を加え、蒸気が出てきたら蓋をし中火で10分ほど蒸します。

    とうもろこし焼売の工程3
  • 4

    ※焼売の皮を1cmまでの幅で刻み、丸めたタネにまぶすと包む作業なしでも蒸すことが出来ます。見た目も華やかです。

    とうもろこし焼売の工程4

ポイント

旬のとうもろこしで、是非楽しんでください。

広告

広告

作ってみた!

質問