レシピサイトNadia
主菜

コロコロ椎茸団子の梅紫蘇タルタルソース添

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

椎茸に高野豆腐とひき肉を乗せてボリュームアップ。タルタルソースに玉ねぎがシャキシャキした歯ごたえに爽やかな梅と紫蘇の葉を入れて味にしました。お酒のつまみとしてもおかずとしても食がすすむのでお勧めです。

材料3人分

  • ☆豚挽き肉
    200g
  • ☆高野豆腐
    1枚50g
  • ☆卵(小)
    1個
  • ☆葱(みじん切り)
    15cm
  • ☆みりん
    大さじ1
  • ☆酒
    小さじ2
  • ☆醤油
    小さじ2
  • 椎茸
    12~14枚
  • 永谷園の揚げずにできる!チキン南蛮風
    一袋
  • 【梅とオニオンのタルタルソースの材料と 分量】
  • 揚げずにできるチキン南蛮風タルタルソース
    一袋
  • 梅干し
    1個
  • 玉ねぎ(5ミリ角切り)
    大さじ2~3
  • 紫蘇の葉
    3~5枚

作り方

  • 1

    高野豆腐と揚げずにできる!チキン南蛮風一袋です。高野豆腐は50度の熱めのぬるま湯に入れてふやかす。

  • 2

    一回りぐらい大きくなったら水道水で高野豆腐に濁りが薄くなったら水気を絞りFBにかけて細かくする。

  • 3

    ボウルに☆印の調味料と高野豆腐を入れて手でネリが出るまで混ぜる。

  • 4

    フライパンを中火の弱火で温める。椎茸の軸を切り取り③の餡をたっぷりとのせてボールのような形にする。

  • 5

    チキン南蛮の粉と卵をよくかき混ぜ椎茸団子に絡める。フライパンに手をかざし熱くなったらサラダ油大さじ3~5たっぷり入れる。

  • 6

    ⑤の画像のように椎茸を下にしてフライパンに並べる。火を弱火にし蓋をして5分ほど焼く。

  • 7

    蓋をあけて残りの南蛮の衣をへらでつける。焼けたら返す。またヘラで衣をつける。つけながら椎茸肉団子を香ばしく焼いていく。

  • 8

    返したら20秒蓋をし、残りの衣をつけながら焼き色がついてないところを焼いていく。周りがこんがり焼けたら完成。

  • 9

    これが完成の画像です。

  • 10

    ボウルにタルタルソース一袋分を入れ好きな味の梅肉を包丁で叩いてペーストにし、材料を入れて混ぜ椎茸肉団子にのせて頂く。

ポイント

椎茸の大きさで個数が異なりますが、どんなに大きくても10から12個ぐらい作れる分量です。

作ってみた!

質問