お気に入り
(33)
旬の採れたてのフルーツは季節に体が適合するように栄養をうまく体に取り入れることが出来ます。しかし冷凍の果物はどうでしょうか。 実はベリー類は冷凍することで、体全体のアンチエイジングや代謝アップ、女性ホルモンアップなど美容に欠かせない栄養素の「ビタミンC」「アントシアニン」「レスベラトロール」が含まれているので、美容にも良い、体にも良い、冷凍ベリーは正にスーパーフルーツです。 これを腸内が喜ぶヨーグルトとオリゴ糖をプラスして食べやすく仕上げました。 朝食に、間食にお勧めです。
冷凍ベリーは解凍出来たらオリゴ糖を混ぜてください。 甘味を加えた冷たいヨーグルトで冷たさを感じます。 解凍したらそのまま放置しないこと。 夏は室温によって異なるので、約10~30分ぐらいを目安にして解凍します。 また、解凍時間はお好みでして下さい。 1人分栄養価 総カロリー119kcal タンパク質 4.74g 脂質 0.21g 炭水化物 25g 糖質 25g いちごを入れる場合をプラスしてください。 (1人3個としての栄養価) 総カロリー34kcal タンパク質 0.4g 脂質 0.04g 炭水化物 8.75g 糖質※ 8.12g いちごを加えると糖質が30g以上になるので、 ダイエットの場合はイチゴは入れません。
(A)の冷凍ミックスベリーを解凍し混ぜ合わせる。
好みの固さに解凍したらA 冷凍ミックスベリー一袋180g、てんさいオリゴ糖大さじ1を混ぜあわせる。 完全に解凍しても◎。
グラスに(A)とB 無糖ヨーグルト1と1/2カップ、てんさいオリゴ糖小さじ2を入れたら完成。 あればイチゴをのせる。
フルーツせんべいやミントを飾ると華やかな雰囲気になります。 (株)長良園のフルーツせんべいを添えました。
416431
吉村ルネ
ナチュラルフードコーディネーター 低糖質ダイエット/アンチエイジング/ソース・フルーツドレッシング/出汁料理家 ・健康維持レシピ/栄養価PFC計算 ・感染症予防の免疫力レシピ開発 ・企業に向けたレシピ開発/料理撮影 ・アンチエイジングには欠かせない野菜/果物を使ったレシピ開発 NY在住の日本人デザイナーと結婚し渡米。 多人種が多いNYで、世界の様々な食文化に触れ、食への刺激を受ける。 夫が生活と活動の場をスペインに移し10年間過ごす。自然豊かな地中海ダイエットに触れる。 世界の各地への旅を通して様々な食文化に触れさらに食への造詣を深める。 2007年スペインからシアトルへ、その後カリフォルニアへ移住しblogを始める。 料理コンテストで数々のグランプリ100以上を受賞し、企業のレシピ開発、アンバサダーとしても活躍。 長年の海外生活を終え2014年に帰国し、企業のPR活動に従事。 世界の様々な食文化に触れながら、家族の健康と病気にならない方法を書物などを通して学ぶ。 自らの食の経験から、調理の工夫次第で人の体はいつまでも若くいられ健康になれると確信。 今までの実績が功を奏して、ユーザーに支持されている企業のローカーボ100レシピを共同で開発し、時短レシピ企画と撮影に携わる。 自らも仕事をしながら短時間で作れるレシピをSNSに投稿しユーザーに好評を得ている。 また、健康レシピをインスタグラムを通して人々に役立てようとグローバルに活躍中。