お節で残った黒豆を使って、HBお任せの食パンを作りました。 黒豆の優しい風味を感じる食パン。煮汁も使って砂糖不使用にしたので優しい味わいです。
HBに黒豆と黒豆の煮汁以外を入れて、食パンコースで開始します。 (ドライイーストは塩にふれると発酵が悪くなるので、離していれます)
ミックスコールが鳴ったら、黒豆と黒豆の煮汁を入れます。 (ミックスコールがない場合は、”こね”が終わる3分ほど前に入れてください)
焼きあがったら、すぐにHBから取り出して網の上で粗熱を取ります。 (そのままにしておくとパンが水分を含んでふやけてしまいます) 粗熱を取った後は、ビニール袋に入れて常温で保存します。
焼き上がりすぐも美味しいですが、2時間後くらいが味が落ち着いて食べごろです!
レシピID:112812
更新日:2014/01/10
投稿日:2014/01/10
広告
広告