少し手間がかかる春巻きも、電子レンジと『COSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤー』を使えばとっても簡単♪しかも油をかなりカットできてヘルシーに食べられちゃいます!『COSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤー』は大容量なので、一気に春巻きを10本調理できるのも嬉しいポイント◎
大きめの耐熱容器にA しょうゆ/みりん/酒各大さじ1、砂糖/ごま油/オイスターソース各大さじ1/2、鶏ガラスープのもと小さじ1、しょうがチューブ2cm、片栗粉大さじ1、水200ccを入れて混ぜ合わせる。そこへ緑豆春雨→豚ひき肉→たけのこ水煮(細切りタイプ)→もやし→ニラの順でのせ、平らにならしたらふんわりとラップをかける。 (ニラはキッチンバサミで2~3cm幅に切りながら加える)
600wの電子レンジで3分加熱したら一度取り出し、混ぜたらもう一度ラップをかけて600wで4分加熱する。全体をよく混ぜ合わせたら冷ましておく。
春巻きの皮に(2)をのせて巻き、巻き終わりに水溶き小麦粉を塗ってしっかりと留める。
ノンフライ・200℃で10分加熱する。
・具が温かいまま春巻きの皮で巻いてしまうと皮がやぶれやすくなるので、冷めてから巻いてください。 ・電子レンジの種類によって加熱時間が変わる場合があるので、様子を見ながら調整してください。
レシピID:493270
更新日:2024/11/30
投稿日:2024/11/30