レシピサイトNadia
主食

PR:株式会社マルタイ

【子どもが喜ぶ♪カレー皿うどん】いつもの味にちょい足し◎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

家にある好きな具材で、簡単に作れるマルタイの長崎皿うどん♪ カレー粉をプラスしたら子どもも喜ぶ皿うどんに変身しました◎ もちろんそのままでもとっても美味しいですが、ぜひカレー味も試してみてくださいね!

材料2人分

  • マルタイ「長崎皿うどん」
    1袋(めん2個、あんかけスープ2袋)
  • 豚こま切れ肉
    150g
  • にんじん
    1/3本(80g)
  • ちくわ
    2本
  • しめじ
    1/2株
  • もやし
    1/2袋
  • ホールコーン(缶詰)
    60g
  • カレー粉
    小さじ1
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 下準備
    マルタイ「長崎皿うどん」の添付のあんかけスープ2袋は水360mlで溶かし、カレー粉を加える。

    【子どもが喜ぶ♪カレー皿うどん】いつもの味にちょい足し◎の下準備
  • 1

    にんじんは短冊切りにする。ちくわは5mm幅の輪切りにする。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。

    【子どもが喜ぶ♪カレー皿うどん】いつもの味にちょい足し◎の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚こま切れ肉を炒める。肉の色が変わってきたらにんじん、ちくわ、しめじ、もやし、ホールコーン(缶詰)を加えて3分ほど炒める。

    【子どもが喜ぶ♪カレー皿うどん】いつもの味にちょい足し◎の工程2
  • 3

    野菜がしんなりとしたら、混ぜなおしたあんかけスープを加え、とろみがつくまで加熱する。

    【子どもが喜ぶ♪カレー皿うどん】いつもの味にちょい足し◎の工程3
  • 4

    麺を軽くほぐしてから器に盛り、3を半量ずつかける。

    【子どもが喜ぶ♪カレー皿うどん】いつもの味にちょい足し◎の工程4

ポイント

・キャベツや玉ねぎなど、家にあるお好みの野菜を使ってもOKです♪

作ってみた!

質問