レシピサイトNadia
主食

日本酒に合う 和風サンドイッチ 2種

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

日本酒に合う和風のサンドイッチ2種です。ひとつは茹で卵に奈良漬けを合わせたものをはさんでみました。もうひとつはスモークサーモンとスライスチーズを海苔で巻いてみました。山葵と柚子胡椒も効いています。おひなまつりやお花見にもどうぞ。

材料4人分

  • サンドイッチ用食パン
    12枚
  • バターまたはマーガリン
    適量
  • A 1/4に切った海苔
    4枚
  • A スライスチーズ
    4枚
  • A スモークサーモン
    4枚
  • A 大葉
    8枚
  • A 貝割れ大根
    適量
  • A わさび
    適量
  • A マヨネーズ
    適量
  • B ゆで卵のみじん切り
    2個分
  • B レタス
    4枚
  • B 奈良漬けのみじん切り
    50g
  • B 柚子胡椒
    適量
  • B マヨネーズ
    大さじ2

作り方

  • 1

    1、 パンにバターまたはマーガリンを塗る。 2、 ①の4枚にはわさびを薄く塗る。残りの8枚には柚子胡椒を薄く塗る。

    日本酒に合う 和風サンドイッチ 2種の工程1
  • 2

    A ① 海苔の上にマヨネーズを薄くぬり、その上にわさびを塗ったパン、大葉2枚、スライス    チーズ、スモークサーモン、貝割れ大根の順にのせて巻いていく。   ②  巻き終わりを下にしてラップをかけておく。

    日本酒に合う 和風サンドイッチ 2種の工程2
  • 3

    B ① ゆで卵と奈良漬けのみじん切りとマヨネーズ大さじ2を混ぜ合わせる。   ② 柚子胡椒を塗ったパンの上にレタスをのせる。もう1枚にはゆで卵と奈良漬けを合わ     せたものをのせて平にし、サンドイッチにする。

    日本酒に合う 和風サンドイッチ 2種の工程3
  • 4

    3、 2種類のサンドイッチを切り、器に盛る。

    日本酒に合う 和風サンドイッチ 2種の工程4

ポイント

海苔の上に薄くマヨネーズを塗ることで、海苔とパンがくっつきます。わさびや柚子胡椒はお好みの量に加減してください。 サンドイッチは乾きやすいので、作ったらすぐにラップをかけてください。

作ってみた!

質問