レシピサイトNadia
主菜

すき焼き味の薄切りステーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ステーキ肉を斜めにそぎ切りしてすき焼き味で焼きました。 肉も美味しいのですが焼き豆腐が私は好きでした。

材料2人分

  • ステーキ肉(サーロイン)
    1枚(120g)
  • 焼き豆腐
    1/2丁
  • 結びこんにゃく
    4個
  • 椎茸
    4個
  • 白葱
    1/2本
  • 温泉たまご
    2個
  • A
    大さじ4
  • A
    砂糖
    大さじ4
  • A
    醤油
    大さじ4

作り方

  • 1

    ステーキ肉(サーロイン)は斜めに1cm厚さにそぎ切りにします。

    すき焼き味の薄切りステーキの工程1
  • 2

    焼き豆腐は食べやすい大きさに、椎茸は軸を切り取り、白葱は3cm長さに切ります。

    すき焼き味の薄切りステーキの工程2
  • 3

    熱したフライパンにサラダ油を少量入れて牛肉を中火で焼きます。 両面焼き色がついたらA 酒大さじ4、砂糖大さじ4、醤油大さじ4を半分入れて煮ます。

    すき焼き味の薄切りステーキの工程3
  • 4

    肉に味がしっかり絡んだら別皿に取ります。 同じフライパンで白葱、椎茸、結びこんにゃく、焼き豆腐と残りのA 酒大さじ4、砂糖大さじ4、醤油大さじ4を加えます。

    すき焼き味の薄切りステーキの工程4
  • 5

    全体にしっかりと味が絡んだら肉と一緒に盛って温泉たまごを落として出来上がりです。

    すき焼き味の薄切りステーキの工程5

ポイント

焼き肉用のロース肉なんかを使って作っても美味しいですよ~!

広告

広告

作ってみた!

質問