お気に入り
(321)
ポイントはラー油の量と黒胡椒でしょねぇ この二つで味が結構決まる感じがします 上にのってる春菊はありあわせのものです ほんとは「パクチー」なんかがよさそうですが春菊でもなかなか美味しくできましたよ~
黒酢(酢)は酸味が飛びやすいので仕上げに入れてくださいねぇ
えのきは3㎝幅にエリンギは1㎝角2㎝長さの棒切りに たけのこは5mm角の細切りにし豚肉は2㎝幅に切ります 豆腐は1㎝角の角切りに春菊は葉の部分だけちぎります
熱したフライパンにサラダ油を小さじ1入れて豚肉を中火で炒め 豚肉の色が変わったら豆板醤を加え混ぜ合わせながら炒めます
えのき、エリンギ、タケノコを加えさらに炒めたらガラスープを加え ひと煮立ちしたら豆腐を加え酒、醤油、黒コショウを加えます
水溶き片栗粉でとろみをつけたら溶き卵を回し入れて全体に 混ぜ合わせたら黒酢を加えて火を止めます
茹でた麺を器に入れて(3)をかけて春菊を盛ってラー油をかけていただきます
140743
かめきちパパ
新聞連載14年突入 助産師見習い娘とメディア系裏方の仕事の娘の 胃袋を料理で掴む 調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫 ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります