レシピサイトNadia
主菜

あれをつけるだけで肉質しっとり「ご飯に合う和風ステーキ」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け込み時間含まず

ステーキ肉は特価で450円ほどの安価な肉を使ってます まぁ色々とマリネして焼くと柔らかくなるんですが 面倒な時はステーキにオリーブオイルを全体につけて 少し寝かせて焼くと口当たりがいいステーキに なりますよ。

材料2人分

  • ステーキ肉
    1枚(200g)
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ニンニク
    1片
  • 塩、胡椒
    適量
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • A
    バター
    20g
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ3

作り方

  • 下準備
    ステーキ肉はところどころ包丁などの先で突き刺して オリーブオイルを塗り30分ほど置き塩、胡椒をします

    あれをつけるだけで肉質しっとり「ご飯に合う和風ステーキ」の下準備
  • 1

    熱したフライパンにオリーブオイルと薄切りにしたニンニクを 入れ弱火にかけニンニクの香りが十分にしたら ニンニクだけ別皿に取ります

    あれをつけるだけで肉質しっとり「ご飯に合う和風ステーキ」の工程1
  • 2

    工程1のフライパンでステーキをお好みの焼き加減で焼きます

    あれをつけるだけで肉質しっとり「ご飯に合う和風ステーキ」の工程2
  • 3

    肉が焼けたら薄切りにした玉ねぎを中火で炒め鉄板に盛りつけ その上に食べやすい大きさに切ったステーキをのせます

    あれをつけるだけで肉質しっとり「ご飯に合う和風ステーキ」の工程3
  • 4

    同じフライパンにA バター20g、みりん大さじ2、醤油大さじ3を入れてひち煮立ちしたら工程3に かけ工程1のニンニクをかけて出来上がりです

    あれをつけるだけで肉質しっとり「ご飯に合う和風ステーキ」の工程4

ポイント

本当に柔らかくしたいときはマリネ液を 作って一晩くらい寝かすのをお勧めしますよ

広告

広告

作ってみた!

質問