印刷する
埋め込む
メールで送る
少し贅沢して鰻を買いました ちょっと大きめの鰻を買って鰻巻き玉子も一緒に いただきました この鰻、ふわふわで美味しかったです
下準備まずは鰻の蒲焼のタレを作ります B みりん100cc、酒25ccを鍋でひと煮立ちさせアルコール分を飛ばします
火を弱火にしA 醤油200cc、砂糖150gを加えヘラで混ぜながらじっくりと ひと煮立ちさせそのまま冷まします (弱火で煮るととろみがつきますよ)
鰻の大きさは30㎝くらいでしょうか
半分に切った鰻をアルミホイルで包んで オーブントースターで7〜8分焼きます
丼にご飯を入れて細切りにした大葉を加えます
熱々の鰻を乗せてタレをかけて出来上がりです
ふわふわ食感の鰻も美味しいですね これは妻の丼でございます
*鰻の蒲焼のタレは作りやすい分量で作ってます 余れば魚の煮物なんかに使ってもいいですよ
レシピID:492862
更新日:2024/11/08
投稿日:2024/11/08
広告
かめきちパパ
料理家
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
2024/10/08