お気に入り
(136)
春らしく桜あんぱんを作ってみました。 桜餡は白餡と桜パウダーを合わせて作っています。 薄桃色の可愛い餡はほのかに桜の香りがして春らしい美味しいパンに仕上がりました。
動画は手ごねですが捏ね後の工程はホームベーカリーを使っても同じです。 手ごね、HP捏ね どちらでも作っていただけます。 生地の捏ねあげ温度が手ごねではあまり上がらないので膨らみが遅くなる場合があります。時間より生地の膨らみ具合を優先してください。捏ね上げた時の生地温度を測っておくと大体の時間が予測できます。捏ねあげ温度が28℃くらいなら30℃の発酵器にかければ1時間くらいで発酵するはずです。もし捏ねあげ温度が低ければもう少し時間はかかります。 焼成時間はご自宅のオーブンで調整してください。
レシピID:434063
更新日:2022/03/23
投稿日:2022/03/23
広告
広告
2024/04/06 13:41
2022/03/24 06:17
2024/04/06
2024/04/06