ちくわの内側におろしにんにくを塗って、クリームチーズを挟んでフライに。 ちくわの旨味に、サクサクの衣、とろとろのクリームチーズがたまりません! 大人のおつまみにはもちろん、お子様も喜ばれると思います。 衣は卵いらずで、薄力粉+水の簡単バッター液とパン粉で作るのでとっても簡単です。
ちくわはキッチンバサミで縦1箇所を切り、1個につき1cm幅くらいのおろしにんにく(チューブ)を内側に塗る。
クリームチーズを1cm幅くらいの棒状にちぎって詰め、ちくわをしっかり閉じ、長さを半分に切る。
薄力粉、水を混ぜたのものに(2)をくぐらせ、パン粉を付ける。
フライパンにサラダ油を1cmくらいの高さまで注ぎ、180℃くらいに熱する。 (3)を入れて色がつくまで揚げる。
■おろしにんにくはティースプーンや計量スプーンの背を使うと塗りやすいです。 ■衣は全体にしっかりと付けてください。両端も忘れずに〜! ■さっと揚げたらOKです。色づいたら取り出してくださいね。 ■クリームチーズはKiriだと2.5個といったところです・・・(ごめんなさい、残りはパクっとお口に入れてください)
レシピID:416163
更新日:2021/06/30
投稿日:2021/06/30
広告
広告