2019.12.02
分類汁物
調理時間: 10分
ID 383176
冬にほっこりと温まる白だしを使ったかき玉汁を作りました。味の決め手は白だし&とろけるチーズです!
和風だしとチーズのまろやかさが驚くほどよく合うんです。とろけて伸びるチーズがまたおいしい…これはお子さまも喜んでくれる味だと思います。チーズと馴染みがいいように、少しとろみを強めに付けています。
パンにもご飯にも合うので、朝ごはんやブランチにいかがでしょう?お好みで黒胡椒をガリっと挽いて。チーズも黒胡椒も多めがおすすめです!
卵 | L1個 | |
A
|
水 | 500㏄ |
A
|
ヤマキ 割烹白だし焼きあご仕立て | 大さじ3 |
とろけるチーズ | 大さじ3(シュレッドタイプがベスト) | |
B
|
片栗粉・水 | 大さじ1.5 |
粗挽き黒胡椒 | 適量 | |
ブロッコリー | 小房3個程度(粗みじん) |
水 500㏄、ヤマキ 割烹白だし焼きあご仕立て 大さじ3
を入れて沸騰させ、よく混ぜたB片栗粉・水 大さじ1.5
を加えてとろみを付ける。とろみが付いたら中火で30秒ほど沸かす(片栗粉の粉っぽさがなくなる)つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!