レシピサイトNadia

栄養もボリュームも♪あったか「豚汁」バリエ

栄養もボリュームも♪あったか「豚汁」バリエ
  • 投稿日2022/11/15

  • 更新日2022/11/15

寒くなってくると、あったか~い「豚汁」が食べたくなりますよね♪ お肉も野菜もたっぷり入っていて、これひとつで栄養満点、お腹がいっぱいになるのも魅力です。今回は、そんな「豚汁」レシピをバリエーション豊かにご紹介。料理家さんご自慢の絶品豚汁をお楽しみください♪

驚く美味しさ*基本の豚汁

1.驚く美味しさ*基本の豚汁

調理時間30

このレシピを書いたArtist

寒くなって来ると食べたくなる、お味噌汁の定番「豚汁」 身体を内側から温めてくれる「豚汁」は、一杯でたんぱく質、ビタミン、ミネラル等の栄養を効率的に摂取出来る万能メニューです。 そんな栄養満点の「豚汁」が、ほんのちょっとのコツで驚く美味しさに出来上がりますよ! 多めに作って、次の日の朝に食べたり、うどんを入れても美味しいです♡

材料

豚バラ肉、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、ごま油、水、顆粒だしの素、塩、生姜(チューブでも)、味噌、ネギ、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(9件)
  • tennislove
    tennislove

    2024/05/19 19:16

    暑くなって来ても食べたくなる「豚汁」 余っていたキャベツ、玉ねぎも入れちゃいました。 豚肉と野菜の旨味でとても美味しかったです。
    tennisloveの作ってみた!投稿(驚く美味しさ*基本の豚汁)
  • tamatamachan
    tamatamachan

    2023/05/12 02:38

    今、今日のランチに作りました。味はおいしかった!里芋(冷凍)もいれて、人参/ごぼうのささがき冷凍で簡単にできました。ただし、味噌は大さじ4としました。大さじ3ではちょっと味が薄かったので。リピします!
  • tennislove
    tennislove

    2019/11/27 18:38

    具沢山の豚汁は元気が出ます。 寒い日にもぴったり、美味しくいただきました。 感謝♡
    tennisloveの作ってみた!投稿(驚く美味しさ*基本の豚汁)
男子が喜ぶ♪白菜と根菜の『胡麻だく豚汁』

2.男子が喜ぶ♪白菜と根菜の『胡麻だく豚汁』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豚バラ、白菜、ごぼう、人参の4つの材料で手軽に作る胡麻だく豚汁です♡胡麻を加えることで風味をあがり、しっかりとした味わいになるので、ごはんとの相性も抜群!男子が喜ぶ1品です♪味の濃さは水の量で調整できるのでお好みにどうぞ(^^)/

材料

豚バラ薄切り、白菜、ごぼう、人参、ごま油、生姜チューブ、すりごま・いりごま、塩胡椒、水、ほんだし、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(6件)
  • うさぎ
    うさぎ

    2025/03/02 09:27

    めちゃめちゃおいしかった〜‼︎🐷 おかわりしたくなる♪ また作ります‼︎
    うさぎの作ってみた!投稿(男子が喜ぶ♪白菜と根菜の『胡麻だく豚汁』)
  • ちー
    ちー

    2023/10/25 01:06

    材料が揃ってたので作ってみた 美味しかったです レシピありがとうございます
    ちーの作ってみた!投稿(男子が喜ぶ♪白菜と根菜の『胡麻だく豚汁』)
  • 丼

    2025/02/11 21:48

    胡麻をたっぷり入れるのがとても美味しくて短期間で2回作りました!彼氏も喜んでました☺️
にんにく香る《キャベツがおいしい♡我が家の豚汁》

3.にんにく香る《キャベツがおいしい♡我が家の豚汁》

調理時間20

このレシピを書いたArtist

代々伝わる我が家の豚汁♪♪ にんにく、生姜、そして炒めたキャベツを入れるのがポイントです♪♪ いつも大量に作って、次の日は、うどんを入れて食べるのが我が家のきまりです♪♪

材料

豚バラ薄切り肉、木綿豆腐、キャベツ、白ネギ、里芋、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、にんにく、しょうが、だし汁、味噌、七味唐辛子
【豚バラとほうれん草の中華風豚汁】すりごま♪ごま油香る♪

4.【豚バラとほうれん草の中華風豚汁】すりごま♪ごま油香る♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【お味噌汁アレンジ☆中華風で食欲そそる味噌スープです♪】 豚肉とほうれん草のシンプルな 具材にごま油と鶏ガラを入れて 中華風に♪♪✨ とっても簡単で 満足感もたっぷり\( ¨̮ )/ いつもとちょっと違うお味噌汁を 食べたい時にぴったりです🥢

材料

豚バラ薄切り肉、ほうれん草、溶き卵、水、鶏がらスープの素、醤油、みりん、味噌、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • miu
    miu

    2024/10/20 19:00

    美味しくてコクがあり、いつもと違うお味噌汁がとても新鮮でした♫
  • 598449
    598449

    2022/01/17 17:13

    青菜はお好みでいいですか? 小松菜、青梗菜などですが。
野菜たっぷり坦々豚汁

5.野菜たっぷり坦々豚汁

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ご家庭の普段の豚汁に豆板醤とごまをプラスするだけで、簡単に即席坦々風な豚汁に! ひと味違う豚汁をお楽しみください。

材料

豚ばら薄切り肉、大根、玉ねぎ、にんじん、ごぼう、こんにゃく、にんにく・しょうが、水、和風顆粒だし、味噌、すりごま、豆板醤、ねり白ごま(あれば)、ごま油、小ねぎ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/02/19 08:48

    ごぼう、れんこん、さつまいも、人参…根菜た〜っぷりな豚汁🤗豆板醤はお好みで😊 練りごま多めに入れてとっても美味しくなりました😋 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(野菜たっぷり坦々豚汁)
  • りんご
    りんご

    2024/03/26 19:24

    美味しかったです!ごぼう、こんにゃく抜きで、かわりにキノコを入れました。ねりごまとすりごまは少し多めに入れました。子供がいるので、豆板醤は少なめにしましたが、子供が美味しいと言って、野菜をパクパク食べてくれました!ありがとうございました!
  • きらら
    きらら

    2021/10/18 19:28

    優しい味でしたので味噌を少し増や一味唐辛子を足しました。美味しく頂きました。
酒粕入りの具だくさん豚汁

6.酒粕入りの具だくさん豚汁

調理時間25

このレシピを書いたArtist

寒くなってきた季節に、ほっこり温まる酒粕入りの豚汁です。 健康にも美容にも良いとされる酒粕をプラスして、体ポカポカ、お肌もキレイに♪ 粕汁ほど酒粕は入れず、味噌を引き立たせるのがポイントです♪ 厚揚げや里芋も入り、具だくさんで腹持ちのよい主役級の豚汁です。

材料

豚バラ肉、里芋、厚揚げ、大根、人参、ごぼう、長ねぎ、酒粕、味噌、だし汁(または水)、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まゆの
    まゆの

    2025/01/10 03:21

    10年程前に、会社の人に『粕汁』ご馳走になったんだけど、苦手だった~💔 酒粕の香りが強烈で💦 それもそのハズ、ひと袋(200㌘くらい)入れちゃうんだもん(>ω< なのに、このレシピ見つけた時 無性に食べたくなって- ̗̀ 💡 ̖́- 酒粕の量が絶妙で、凄く美味しい!!!病み上がりのカラダに染みる~~! クゥーッ!!”(*>∀<)oポカポカ温まって最高😆👍💕じゃがいもじゃなく、里芋ってのもミソですね、ほっこりする❤ 次男は 『美味しいけど、いつもの豚汁の方が好きだなー』って言ってたけど、無視です(笑)
    まゆのの作ってみた!投稿(酒粕入りの具だくさん豚汁)
  • takenoco
    takenoco

    2025/02/22 01:26

    酒粕を混ぜることで味に深みがでて、とっても美味しかったです! 味噌のみの豚汁や酒粕のみの粕汁は我が家でもよく作りますが、味噌と酒粕を混ぜるとこんなに美味しくなるとは驚きでした。 これからはこちらのレシピが活躍しそうです♡
    takenocoの作ってみた!投稿(酒粕入りの具だくさん豚汁)
毎日でも食べたい!”究極の豚汁”

7.毎日でも食べたい!”究極の豚汁”

調理時間40

このレシピを書いたArtist

秋が来るとそろそろ「今年も豚汁の季節がやってきた〜!」と嬉しくなります。お野菜たっぷりで寒い日に体をぽかぽか温めてくれる豚汁。最後に加えるみりんがポイント!お鍋いっぱい作ってもすぐになくなってしまう、家族が「明日もまた食べたい!」と言ってくれるお気に入りのレシピです。シンプルな具材で作っているのでぜひ、お好きな野菜や旬の野菜を加えてアレンジして下さいね♩

材料

豚バラ肉、白菜、にんじん、玉ねぎ、大根、えのき、ごま油、水、だしパック、味噌、みりん、ネギ
肌寒くなってきた季節に♪『秋野菜の絶品豚汁』

8.肌寒くなってきた季節に♪『秋野菜の絶品豚汁』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

肌寒くなってきた秋に食べたい秋野菜の絶品豚汁です♡ 最近寒くなってきたので、我が家でも豚汁の出番が増えてきました(^^)/ さつまいもの甘さに、ごま油の風味、しいたけのぷりっとした食感、たっぷりの野菜に豚肉の旨味が最高です! ぜひ、お試しください♪

材料

豚バラ薄切り肉、さつまいも、ごぼう、人参、玉ねぎ、しいたけ、ごま油、しょうがチューブ、水、ほんだし、合わせ味噌、塩胡椒、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • おかか昆布🍙
    おかか昆布🍙

    2023/12/07 21:29

    野菜の旨味がたっぷり染み出て美味しかったです。一部は別の野菜で代用しました。(しめじ、大根。)
    おかか昆布🍙の作ってみた!投稿(肌寒くなってきた季節に♪『秋野菜の絶品豚汁』)
  • ウサちゃん
    ウサちゃん

    2024/01/14 15:35

    お肉とごぼうから炒めるなどちょっとこだわるだけでこんなに美味しくなるんですね♡これからの豚汁はこのレシピで作ります!
    ウサちゃんの作ってみた!投稿(肌寒くなってきた季節に♪『秋野菜の絶品豚汁』)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/09/11 09:05

    朝晩涼しくなって「あ〜秋ですねぇ〜♪」🤭 さつまいも、人参、玉葱、牛蒡、蓮根、椎茸、豚肉…野菜の旨みたっぷり具沢山豚汁で〜す🤗 味噌は5月に仕込んだ合わせ味噌で〜す😁 自慢させて〜🤭
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(肌寒くなってきた季節に♪『秋野菜の絶品豚汁』)
【もはやおかず!ほっこりしみうま♡】具だくさん豚汁

9.【もはやおかず!ほっこりしみうま♡】具だくさん豚汁

調理時間30

このレシピを書いたArtist

刻んだしょうががアクセント! 芯からぽかぽかあたたまります。 具だくさんでこれだけでおかずにもなります。 野菜苦手なお子さまでも、豚汁だと食べやすく、汁まで栄養素たっぷりで大満足。

材料

豚ばら肉、大根、にんじん、ごぼう、こんにゃく、しょうが、水、和風顆粒だし、酒、塩こしょう、味噌、ごま油、小ねぎ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • くだもの大好き
    くだもの大好き

    2025/02/27 10:47

    豚汁が食べたくて作ってみました♪ 生姜好きの私には温まるし味噌と合っていて、とってもほっこりする美味しいレシピです💕 具沢山で最高‼️ やっぱり寒い時期は豚汁ですね〜😊
    くだもの大好きの作ってみた!投稿(【もはやおかず!ほっこりしみうま♡】具だくさん豚汁)
  • かなてぃ
    かなてぃ

    2024/03/04 19:30

    優しくもコクのある味です その中にごま油の香りが 油揚げも追加で入れています 写真はネギを振りかける前です 他の方も仰っていますが、すりごま入れても美味しいだろうなと思います 個人的な好みの話ですが、七味唐辛子をサラッと振りかけて食べました! 生姜好きな方はたっぷり入れる事をおすすめします! 寒い時は温まります
    かなてぃの作ってみた!投稿(【もはやおかず!ほっこりしみうま♡】具だくさん豚汁)
  • おかか昆布🍙
    おかか昆布🍙

    2024/01/12 20:43

    レシピを参考に作りました。具材はあるもので代用してます。写真撮った後にすりごまをかけて美味しくいただきました!
    おかか昆布🍙の作ってみた!投稿(【もはやおかず!ほっこりしみうま♡】具だくさん豚汁)
【3種きのこの豚汁】野菜たっぷりで大満足!きのこの旨味も♡

10.【3種きのこの豚汁】野菜たっぷりで大満足!きのこの旨味も♡

調理時間30

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷりの豚汁も我が家の定番!野菜をたっぷり食べるのってなかなか難しいんですが、汁物ならたっぷり取れちゃう!

材料

なめこ、しいたけ、しめじ、大根、にんじん、豚バラ肉、ごま油、水、出汁パック、本みりん、味噌、青ねぎ
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告