刻んだしょうががアクセント! 芯からぽかぽかあたたまります。 具だくさんでこれだけでおかずにもなります。 野菜苦手なお子さまでも、豚汁だと食べやすく、汁まで栄養素たっぷりで大満足。
鍋にごま油を入れて熱したら、しょうがをいれて炒める。香りが出てきたら豚ばら肉を入れて炒める。
豚ばら肉の色が変わってきたら、大根、にんじん、ごぼうの順に入れて炒める。
大根がうっすら透き通ってきたら、A 水800ml、和風顆粒だし小さじ2、酒大さじ1、こんにゃくを入れて中火で加熱する。アクは取りのぞく。
蓋をして20分ほど加熱したら、弱火にして、味噌を入れて5分ほど加熱する。塩こしょうで味をととのえる。
お好みで小ねぎを添える。
■しょうがはチューブでも◎ ■ごぼうはよく洗って、皮ごと入れています。 ■豚ばら肉→豚こま肉でも◎
レシピID:431008
更新日:2022/02/11
投稿日:2022/02/11
広告
広告
2025/02/27 10:47
2024/03/04 19:30
2024/01/12 20:43
2023/04/11 22:41
2022/05/27 00:03