いつもの豚汁に、さつまいもときのこを加えた具沢山な豚汁です。 色々な野菜や数種類のたんぱく質が、しっかり摂れる一杯✨ 豚肉を醤油麹で漬け込むことで、驚くほど柔らかくしっとり、そして香ばしく仕上がります。 最後に回しいれるごま油で、さらに風味もアップ♩ お好みで七味唐辛子をかけても◎
豚こま肉はひと口大に切り、ポリ袋にいれて醤油麹を揉み込む。30分ほど置く。
鍋に分量の半量のごま油(小さじ1)をひき中火にかけ、豚肉を炒める。
豚肉の色が変わったら、大根、人参、さつまいも、しめじを炒める。
大根がうっすら透き通ってきたら、A 水800ml、顆粒和風だし小さじ2、酒・みりん各大さじ1とこんにゃく、豆腐を加える。
アクをとりながら、再び煮立ってきたら火を止め、合わせ味噌を溶き入れて、仕上げに残りのごま油を回しいれる。 器に盛り付け、青ネギをのせる。
・豚肉に醤油麹を揉み込んでおくことで、驚くほど柔らかく香ばしい豚汁に仕上がります。ない場合は、醤油+酒で代用可です。 ・お使いのお味噌により塩分濃度が異なるため、量は調整されてください。
レシピID:495698
更新日:2025/01/09
投稿日:2025/01/09
広告
広告
2025/03/17 21:08
2025/03/11 00:49
広告
広告
広告