レシピサイトNadia
    副菜

    まったり洋風チーズ茶碗蒸し

    • 投稿日2019/01/22

    • 更新日2019/01/22

    • 調理時間20

    お気に入り

    47

    だし汁も具も入らない洋風茶わん蒸し。なのに、満足できる!牛乳がだし代わり、チーズの香りとコクを堪能できます。最後にチーズと卵黄をさらにかけて、濃厚さをプラス。コクあり白ワインと♪

    材料4人分4人分(容器に合わせて2人分から)

    • 2個
    • 200ml
    • 牛乳
      100ml
    • 小さじ1/2
    • カルダモンパウダー
      少々
    • チーズ
      30g(削った状態)
    • 卵黄
      1個
    • チーズ
      適量
    • パセリのみじんぎり
      適量

    作り方

    ポイント

    レシピはハードチーズを削ったものを使用しています。

    • 1

      卵をボールに割り入れよくかき混ぜ、水・牛乳を入れてさらに混ぜる。 一度、茶漉しで濾す。 塩・カルダモンパウダー・削ったチーズを加えかき混ぜる。

    • 2

      耐熱容器に入れ、湯が煮立ったら、弱火にして10~12分蒸す。 ※容器の大きさによって、蒸し時間を変えてください。 容器を揺らしてみて、ふるふると揺れるまで。

    • 3

      ②の粗熱を取る。 卵黄を滑らかにし、②の上にかける。 チーズをお好みでのせ、パセリのみじんぎりで飾る。

    レシピID

    371017

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「茶碗蒸し」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    築山紀子
    Artist

    築山紀子

    C.P.A.チーズプロフェッショナル J.S.A.ワインエキスパート フリーライター 自宅でのおつまみ付きワイン教室を経て、 現在は、ワインや料理系のWEBサイトにて、ワインやチーズの知識・レシピをご紹介しています。 (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作。 チーズレシピは、ナチュラルチーズからプロセスチーズまで、幅広く使用しています。 チーズは毎日食べても太らない! 野菜・果物との組み合わせなど、なるべくヘルシーで心も身体も喜ぶ料理が好きです。 家族は、夫と、3歳児男の子の3人です。

    「料理家」という働き方 Artist History