レシピサイトNadia

「茶碗蒸しレシピ」30選|簡単に失敗しないコツ

「茶碗蒸しレシピ」30選|簡単に失敗しないコツ
  • 投稿日2024/11/22

  • 更新日2024/11/22

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」
こちらもおすすめ!

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」

なめらかで優しい口当たりが魅力の茶碗蒸し。コツさえ押さえれば簡単に作れる、失敗なしの茶碗蒸しレシピを集めました。具材をアレンジして、ぜひご家庭で、手作りの茶碗蒸しを楽しんでください! 

レンジで簡単☆手間いらずの『ほっこり茶わん蒸し』

1.レンジで簡単☆手間いらずの『ほっこり茶わん蒸し』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジで簡単!蒸さなくてOK!出汁があふれ出すぷるんぷるんの茶碗蒸しです♪作るのが面倒臭そうな茶碗蒸しですが、これならいつでも気軽にご自宅で作って頂けます♡手間を省くために卵液をこす作業は省略!『簡単に作れる』を第一に作ったレシピです♡我が家でも何度も作っているおすすめレシピです♪

材料

卵、水、白だし、鶏もも肉、しいたけ、三つ葉、かまぼこ

作ってみた!

レビュー(13件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/11/10 16:07

    ユーザー友のヴェルさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️🌿 大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 難しい茶碗蒸しをレンジで簡単に出来る有難いレシピです🐿️☺️🌿 家族に好評❗️ 又、上手く作りたいです🐿️☺️ リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨ ユーザー友のヴェルさん! 素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊💕
    チョロリスの作ってみた!投稿(レンジで簡単☆手間いらずの『ほっこり茶わん蒸し』)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/08/16 14:03

    ユーザー友のヴェルたんさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️🍀 大変美味しく頂きました🐿️😊🌻 難しい茶碗蒸しを挑戦出来て 本当に勉強になりました🐿️😊 喉ごしが良く最高に美味しかったです🐿️☺️💕 リナティさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐☔ ユーザー友のヴェルたんさん!素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊🍀
    チョロリスの作ってみた!投稿(レンジで簡単☆手間いらずの『ほっこり茶わん蒸し』)
  • 3y
    3y

    2025/01/31 03:08

    レンジで加熱する方法の茶碗蒸しはなかなか成功しなくて、今回も恐る恐るやってみたら…レンジなのにキレイに固まりました! 具材は冷凍しておいた銀杏、かまぼこ、三つ葉、柚子の皮で。卵と出汁を溶いて具材を冷凍庫から出してポンポン入れたらチンするだけなので、卵焼きより断然ラクでした!卵液は濾さなくても問題ありませんでした。我が家のレンジは150wがなくて100wか200wなので、2個同時に100w10分→全然固まらなかったのでその後200w5分でキレイに固まりました。卵液は少なめの分量だったので、倍量で作っても良かったかなと思います。 #私の推しレシピ
    3yの作ってみた!投稿(レンジで簡単☆手間いらずの『ほっこり茶わん蒸し』)
【茶碗蒸し】白だし&レンジで簡単

2.【茶碗蒸し】白だし&レンジで簡単

調理時間10

このレシピを書いたArtist

準備から完成まで約10分!味付けは白だしだけなので簡単♪電子レンジでも『す』が入りにくいレシピです。

材料

卵、白だし、水、好きな具

作ってみた!

レビュー(9件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/15 21:12

    フライパンで蒸しました😊 卵フルフル👏 味付けも丁度良く、美味しく頂きました😋💕
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【茶碗蒸し】白だし&レンジで簡単)
  • 841546
    841546

    2023/09/03 11:38

    フライパンで作りました! IHでしたが、美味しく出来ました( * ॑꒳ ॑*) コンロの火力の違いかと思いますが、弱火で15~20分程度、固まり加減を確認しながら作りました! 家族も「おいしい!」と、喜んでくれました(*˘︶˘*).。.:*♡ また作ります!
    841546の作ってみた!投稿(【茶碗蒸し】白だし&レンジで簡単)
  • mika.f
    mika.f

    2022/12/31 22:47

    いつも、具材が下に沈んでしまいます(´・_・`) みどりさんの写真のように具材が上に綺麗に浮くようにするコツは何かありますか?
【失敗なし&蒸し器不要】マグとフライパンで♪基本の茶わん蒸し

3.【失敗なし&蒸し器不要】マグとフライパンで♪基本の茶わん蒸し

調理時間20

このレシピを書いたArtist

蒸し器がなくてもできる、失敗なしの茶わん蒸しのレシピです。フライパンとマグカップだけでできるから、気軽にチャレンジできますよ。 しかも“す”が立たずになめらかでつるっつる♡飲めそうなほどやわらかで、何杯でも食べたくなるおいしさです。とろとろふるんの茶わん蒸しは、子どもにも大人気。マグカップで作れば朝食のワンプレートにもぴったりですよ。 お好みの具材でアレンジして楽しんでくださいね。

材料

卵、水、白だし、醤油、かまぼこ、しいたけ、みつば、ぎんなん

作ってみた!

レビュー(17件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/03/08 19:06

    とても簡単で味もちょうど良く美味しかったです😋 家族にも好評でまた茶碗蒸しが食べたくなったらこちらのレシピで作りましょう🎵と言う事になりました😄 簡単で美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(【失敗なし&蒸し器不要】マグとフライパンで♪基本の茶わん蒸し)
  • lico
    lico

    2024/02/09 23:17

    むっちんさんのレシピ いつもお世話になってます!ほんと失敗なしで美味しくて感動。具材を変えて何度も作ってます。
    licoの作ってみた!投稿(【失敗なし&蒸し器不要】マグとフライパンで♪基本の茶わん蒸し)
  • 799832
    799832

    2024/01/03 18:22

    簡単にできました。 リピします!
    799832の作ってみた!投稿(【失敗なし&蒸し器不要】マグとフライパンで♪基本の茶わん蒸し)
我が家の茶碗蒸し【蒸し器なし!とろとろぷるん♡】

4.我が家の茶碗蒸し【蒸し器なし!とろとろぷるん♡】

調理時間35

このレシピを書いたArtist

茶碗蒸しはハードルが高いと思っている方必見!蒸し器がなくても作れる茶碗蒸しをご紹介します。そして意外と簡単に作れるので初めての方でもぷるんぷるんに作れます♡ぜひこの機会にお試し頂けますと嬉しいです(^^) ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。 ○椎茸には動脈硬化を予防する効果が期待でき、また免疫力を活性化してくれたり便秘解消効果も期待できます。 ○鶏肉にはたんぱく質やコラーゲンがたっぷりと含まれており、免疫力アップや肝機能を高めてくれたり、肌に潤いを与えてくれる働きがあります。

材料

卵、むきえび、鶏ささみ肉、椎茸、かまぼこ、三つ葉、水、和風顆粒だし、しょうゆ、みりん、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • anna
    anna

    2023/02/02 18:52

    こんばんは♪ 2人分の際は卵2個でもいけますか??
  • 533748
    533748

    2022/02/20 21:39

    白だしでもつくれますか?
レンジと麺つゆで時短!茶碗蒸し

5.レンジと麺つゆで時短!茶碗蒸し

調理時間10

このレシピを書いたArtist

麺つゆで味付けして、レンジ出来るのでかんたん!茶碗蒸しのハードルが下がり、食卓への登場回数が増えます。

材料

卵、水、麺つゆ(2倍濃縮)、しいたけ、かまぼこ、三つ葉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 477175
    477175

    2022/05/14 17:33

    レシピより水分量も少し減らして作ったのに全然固まらない。
  • 237058
    237058

    2020/06/03 13:26

    シンプルでとても、美味しいです。しかも、簡単。
麺つゆ&レンチンで作る簡単茶碗蒸し

6.麺つゆ&レンチンで作る簡単茶碗蒸し

調理時間15

このレシピを書いたArtist

麺つゆで作る簡単茶碗蒸しです。 そして、我が家のお気に入り具材! 長芋が入っています。 とろろ長芋も美味しいですが、角切りにして食感を残してぷるぷる卵と一緒に食べるのも◎! ぜひ試してみてください。

材料

卵、水、麺つゆ(3倍濃縮)、酒、鶏ささ身、長芋、しいたけ、みつば、カニカマ
【中華あんかけ茶碗蒸し】ぷるっぷる♡褒められ副菜!

7.【中華あんかけ茶碗蒸し】ぷるっぷる♡褒められ副菜!

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

フライパンで蒸して作るぷるっぷるな 茶碗蒸しです!食卓に出すと喜ばれること 間違いなしのクオリティーと味😍♡ 今回は具材を一緒に蒸すのではなく、 あんかけにしてぷるぷる茶碗蒸しに かけました🤤💖あんかけはレンジで 手軽に作れます😎👍1人1個たっぷりと 食べられるのが嬉しい茶碗蒸し、 ぜひ作ってみてください(๑ᵔ⤙ᵔ๑)♡♡

材料

卵、水、白だし10倍濃縮、えび、にんじん、しいたけ、ほうれん草、水、酒・みりん、醤油、鶏がらスープの素、片栗粉

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆきぼう
    ゆきぼう

    2024/11/19 04:33

    フライパンで簡単にできて嬉しいです😊 我が家の定番になりそうです😋
    ゆきぼうの作ってみた!投稿(【中華あんかけ茶碗蒸し】ぷるっぷる♡褒められ副菜!)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/02/24 07:23

    卵に火が少し入りづらかったですが、味はすごく美味しかったです😘ブツブツにもならず、プリンみたいに綺麗に出来ました!! またリベンジしたいです😊
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(【中華あんかけ茶碗蒸し】ぷるっぷる♡褒められ副菜!)
  • 🍳💪
    🍳💪

    2024/01/02 23:10

    茶碗蒸しは初めて作ったのですが、お店の味でした💕そして簡単!!今日は見ながらで少し時間かかったけど、作り方覚えたので次はすぐ作れそう😆また作ります💕
    🍳💪の作ってみた!投稿(【中華あんかけ茶碗蒸し】ぷるっぷる♡褒められ副菜!)
【レンジ&白だしで簡単】 具なし茶碗蒸し

8.【レンジ&白だしで簡単】 具なし茶碗蒸し

調理時間5

このレシピを書いたArtist

胃腸にやさしい具なしの茶碗蒸し 電子レンジで簡単に作れるシンプルレシピです 体調不良のときはもちろん、内視鏡検査前日や当日の食事にも役立ちます フライパンor鍋で作る茶碗蒸しレシピ https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/335626 具あり 白だし&レンジで簡単スピード茶碗蒸しレシピ https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/372561

材料

卵(M〜Lサイズ)、白だし(原液)、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まも
    まも

    2024/02/12 06:43

    いくらとネギを後乗せしましたくて、具なしの茶碗蒸しを作りました。 フライパンで蒸しましたが、とても簡単に出来て美味しかったです!また作ります♪
    まもの作ってみた!投稿(【レンジ&白だしで簡単】 具なし茶碗蒸し)
【我が家の定番】蒸し器不要!とろ~り美味しい!お手軽茶碗蒸し

9.【我が家の定番】蒸し器不要!とろ~り美味しい!お手軽茶碗蒸し

調理時間20(具材を準備する時間は除く)

このレシピを書いたArtist

お家に白だしがあればぜひ作ってほしい!簡単茶碗蒸しです。 少量の片栗粉を入れているので、固まりやすく、失敗しにくいですよ。 蒸し器も不要。 おうちにある鍋で簡単に作れます。

材料

卵、水、白だし(濃縮タイプ)、片栗粉、お好みの具

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 紫lila
    紫lila

    2020/04/25 04:33

    ありがとうございました。 アドバイス助かりました。 早速トライしてみます!
  • 紫lila
    紫lila

    2020/04/24 04:33

    はじめまして! 4人分作る場合、材料等を倍量にすれば良いですか? 家族が3人なので… 3人分作りたいのですが分量がわからずなので4人分で作ろうと思っています。
  • mon
    mon

    2018/12/16 20:25

    初めて茶碗蒸しを作りました。ぷるぷるでとても美味しく家族に好評でした。これまで苦手意識があった茶碗蒸しがこんなに簡単で美味しく作れるなんて少し感動してしまいました。
混ぜて蓋するだけ!韓国版茶碗蒸し☆ケランチム

10.混ぜて蓋するだけ!韓国版茶碗蒸し☆ケランチム

調理時間5

このレシピを書いたArtist

韓国版茶碗蒸しケランチム。まるでスフレのようなふわっふわ食感がクセになります。実はあっという間にできちゃいます。

材料

卵、青ねぎ、酒、みりん、ごま油、塩、水、鶏がらスープの素、白こしょう

作ってみた!

レビュー(6件)
  • mk
    mk

    2025/02/18 19:17

    メインが豚キムチ蒸しの日の小鉢にしました。スープがたくさんだったのでご飯を入れてクッパのように食べても美味しかったです。
  • オレンジブルー
    オレンジブルー

    2024/02/06 16:27

    和風だしの素で、土鍋で作りました。ふわふわでおいしいし、すぐできるし、温まるし、寒い冬にホントにおすすめです。病み上がりの食事にもよさそう。
  • 住人大船
    住人大船

    2020/06/04 17:43

    簡単で凄く美味しいです。お酒を飲む夫も大絶賛でした。
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告