レシピサイトNadia
主菜

節分豆と豚肉の煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

余った節分豆(福豆)を煮込み料理にアレンジ。じっくり煮込まれて食べやすくなります。豚肉とトマトのうまみ、節分が終わったら洋風にアレンジ!

材料2人分(2~3人分)

  • 豚・かたまり肉
    300g
  • 少々(下味)
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんにく
    1片
  • 生姜
    1片
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • A
    節分豆(福豆)
    30g
  • A
    トマト
    1個
  • A
    小さじ1
  • A
    はちみつ
    小さじ2
  • A
    白ワイン
    100ml
  • A
    ローリエ
    1枚
  • パセリのみじんぎり
    適量

作り方

  • 1

    豚肉・かたまり肉は約2㎝角の一口大にし、下味の塩をかける。 玉ねぎ・にんにく・生姜はみじん切りする。 トマトはヘタを取りざく切りする。(余裕があれば皮を取り除く)

  • 2

    厚手の鍋にオリーブオイル・にんにく・生姜を入れ温める。 香りが立ったら、玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。

  • 3

    豚肉を入れ、表面の色が変わる程度に炒める。 A 節分豆(福豆)30g、トマト1個、塩小さじ1、はちみつ小さじ2、白ワイン100ml、ローリエ1枚を入れ、煮立たせる。

  • 4

    弱火にし、蓋をずらして、約20~25分煮込む。 途中、アクを取り除く。

  • 5

    お皿に盛り、パセリのみじんぎりをかけてできあがり。

ポイント

生のトマトや白ワインの酸味をはちみつの甘みで調整します。

広告

広告

作ってみた!

質問