風邪引いてる時は生姜!と思って食べたけど味がわからんのは辛い~! でも厚揚げの衣の油とお豆腐の汁気がジュワ~っとジューシーだったのはわかった♡
厚揚げは6~8等分に切る。小松菜は適当な長さに切って茎と葉に分ける。A 醤油大さじ1と1/2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、生姜(チューブ)2cmは混ぜておく。
油(分量外・適量)を熱したフライパンで小松菜の茎を炒め、少ししんなりしたら葉を入れて炒めクタっとしたら一旦全部を取り出す。
同じフライパンに油(分量外・適量)を加えて厚揚げを入れ、あまり動かさず焼きつけるイメージで焼き目をつける。
香ばしい焼き色がついたら小松菜を戻し入れ、混ぜたAを加えてフライパンを揺すりながら一気に絡め、塩こしょうで味を調える。
生姜と醤油は加減してみて下さいね♪
レシピID:116821
更新日:2014/07/01
投稿日:2014/07/01
広告
広告