レシピサイトNadia
    主菜

    サクサク!ヤンニョム厚揚げ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    サクサクの厚揚げを特製ヤンニョムジャンと絡めるだけの簡単レシピです。コチュジャンとケチャップが味の決め手ですが、砂糖を多めにすると日本人好みの甘辛い味付けになります! 厚揚げのサクサク食感&オイルを吸い込んだジューシーさは、もしかしてヤンニョム"チキン"より美味しいかもしれない逸品です。 ご飯のおかず、ビールのおつまみにぜひ作ってみて下さい!

    材料2人分

    • 厚揚げ
      300g
    • 片栗粉
      適量(全体にまぶせる量)
    • サラダ油
      適量
    • A
      コチュジャン
      大さじ2
    • A
      ケチャップ
      大さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      ごま油
      大さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      おろしにんにく
      少々
    • 白胡麻
      適量
    • 青ねぎ(小口切り)
      適量

    作り方

    • 下準備
      青ねぎを小口切りにしておく。

    • 1

      A コチュジャン大さじ2、ケチャップ大さじ2、醤油大さじ1、みりん大さじ1、ごま油大さじ1、砂糖大さじ1、おろしにんにく少々をボウルで混ぜ合わせる。

      サクサク!ヤンニョム厚揚げの工程1
    • 2

      厚揚げを4等分にカットして、片栗粉をまんべんなくまぶしたら、多めのサラダ油で揚げ焼きにする。

      サクサク!ヤンニョム厚揚げの工程2
    • 3

      厚揚げの表面がカリカリして来たら、A コチュジャン大さじ2、ケチャップ大さじ2、醤油大さじ1、みりん大さじ1、ごま油大さじ1、砂糖大さじ1、おろしにんにく少々を入れて弱火で厚揚げと絡める。

      サクサク!ヤンニョム厚揚げの工程3
    • 4

      お皿の中央に厚揚げをブロックのように積み上げて、仕上げに白胡麻と青ねぎ(小口切り)をのせる。

      サクサク!ヤンニョム厚揚げの工程4

    ポイント

    ❶ヤンニョムジャンの砂糖を多めにすれば日本人好みの甘辛になります。❷片栗粉をまぶしてじっくり揚げ焼きにするとサクサクに仕上がります。❸厚揚げの形を生かしてブロックのように積み上げると美しく盛り付け出来ます。

    作ってみた!

    • さっちゃん
      さっちゃん

      2024/07/29 12:54

      ★味付けサイコー!めっちゃ美味しい! リピ決定です
      さっちゃんの作ってみた!投稿(サクサク!ヤンニョム厚揚げ)

    質問