レシピサイトNadia
主菜

厚揚げで♪節約!甘辛豚ばらヤンニョム〜♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

厚揚げと豚肉の簡単・節約!韓国風〜レシピ♪ 辛めが苦手な子どもたちも、甘みとケチャップで、パクパク食べていました〜! 甘辛い味付けなのでご飯が進みます。 大人から子どもまで食べられる味付けなので、常備菜としても。

材料2人分

  • 豚ばら肉
    200g
  • 厚揚げ
    2枚
  • A
    コチュジャン
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    ケチャップ
    小さじ2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 塩こしょう
    少々
  • 白いりごま、小ねぎ
    適宜

作り方

  • 1

    豚ばら肉は大きめであれば一口大に切る。厚揚げはキッチンペーパーで軽く表面を拭き取り、食べやすい大きさに切る。A コチュジャン大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2、ケチャップ小さじ2、おろしにんにく小さじ1は混ぜ合わせておく。

    厚揚げで♪節約!甘辛豚ばらヤンニョム〜♡の工程1
  • 2

    ①の厚揚げと片栗粉をポリ袋に入れ、上下に振って全体によくまぶす。

    厚揚げで♪節約!甘辛豚ばらヤンニョム〜♡の工程2
  • 3

    熱したフライパンにごま油をひき、豚ばら肉を入れて中火で炒める。

    厚揚げで♪節約!甘辛豚ばらヤンニョム〜♡の工程3
  • 4

    ②の厚揚げを入れて、こんがりと焼き色がつくまで炒めたら、塩こしょうをする。

    厚揚げで♪節約!甘辛豚ばらヤンニョム〜♡の工程4
  • 5

    弱火にしてA コチュジャン大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2、ケチャップ小さじ2、おろしにんにく小さじ1を入れたら、とろみが出るまで炒め絡める。器に盛りつけたら、白いりごま、小ねぎをかける。

    厚揚げで♪節約!甘辛豚ばらヤンニョム〜♡の工程5

ポイント

■厚揚げはカリッと表面に焼き色がつくまで、炒めます。 ■より辛さが欲しい方は、豆板醤を加えてもよりおいしくいただけます。

作ってみた!

  • つーやん
    つーやん

    2024/02/14 18:18

    6歳と4歳がいるのでコチュジャン抜きで作りましたが美味しかったです!6歳が特に気に入ってくれました♪
  • kaz
    kaz

    2023/12/21 11:41

    味付けがとっても美味しかったです!家にある調味料でこんな味になるなんて✨ 余っていたレンコンを入れてみたのですが、ぴったりでした! お弁当のおかずにも良さそう😊 これから食べ盛りの子供たちがいるので、厚揚げレシピとても助かります💕
  • はっぴぃ
    はっぴぃ

    2022/07/19 09:46

    厚揚げに片栗粉をまぶして焼くので、さらにボリュームとコクがアップして、節約レシピなのに大満足の食べ応えでした。 甘めのピリ辛にケチャップも入っているので、ありきたりな醤油だけの風味から、酸味やトマト風味などひと味加わって、新しい味に出会えて嬉しかったです。 ケチャップが入ることで食べやすくもなり、ご飯にもピッタリなとても美味しいレシピをありがとうございました。
    はっぴぃの作ってみた!投稿(厚揚げで♪節約!甘辛豚ばらヤンニョム〜♡)

質問

まいのごはん。
  • Artist

まいのごはん。

料理家

  • 調理師
  • 食生活アドバイザー

広告

広告