レシピサイトNadia

「小松菜×豚肉×厚揚げ」30選|あんかけもおすすめ

「小松菜×豚肉×厚揚げ」30選|あんかけもおすすめ
  • 投稿日2024/10/18

  • 更新日2024/10/18

「厚揚げレシピ」20選|ボリューム満点
こちらもおすすめ!

「厚揚げレシピ」20選|ボリューム満点

時短で栄養満点、満足感もたっぷりなおかずレシピをご紹介します。あんかけにすると、じっくり煮込まなくても、しっかり味が絡みます。どんぶりにのせても、作り置きにしても、お弁当のおかずにもぴったり。良いことづくめなレシピです。

超簡単♪栄養満点♪『豚こまと厚揚げの上海風♡具沢山あんかけ』

1.超簡単♪栄養満点♪『豚こまと厚揚げの上海風♡具沢山あんかけ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豚こまと厚揚げを使った 栄養満点!具沢山あんかけ。 味付けは、オイスターソースがベースの 上海風なので、淡白な食材も 一気にメイン級に大変身♡ お肉も豆腐もお野菜も モリモリいけちゃいますよー! ちなみに、具材は色々と アレンジが可能ですので 冷蔵庫のお掃除などにも ひと役買いますよ♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪★

材料

豚こまぎれ肉、厚揚げ(6cm角)、しいたけ、小松菜、しょうゆ、酒、片栗粉、しょうがチューブ、水、オイスターソース、酒、しょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素、片栗粉、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(11件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/08/08 02:43

    絹あげで作りました🎵 トロミが緩かった…😓 でも美味しかったです✨ 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(超簡単♪栄養満点♪『豚こまと厚揚げの上海風♡具沢山あんかけ』)
  • コスモス
    コスモス

    2024/01/18 19:01

    しいたけがなくてしめじに、小松菜がなくてナバナに、お肉は豚肩ロースに… 最後のあんかけにすることで全体にお味が絡まって、とっても美味しくできました👍
    コスモスの作ってみた!投稿(超簡単♪栄養満点♪『豚こまと厚揚げの上海風♡具沢山あんかけ』)
  • こざかな
    こざかな

    2024/02/15 20:55

    味しみしみで美味しかったです!!
    こざかなの作ってみた!投稿(超簡単♪栄養満点♪『豚こまと厚揚げの上海風♡具沢山あんかけ』)
豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】

2.豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

バタバタ忙しい日にオススメ!帰って10分でできる、簡単スピードおかず♡ 使う食材は、豚バラ・厚揚げ・小松菜とお財布に優しく、下ごしらえも楽チンなものばかり♪ それでいて火が通りやすいので『もー、夕飯まで時間がない!』『お腹空いてて、今すぐにでも食べたい!』なんて時に最適! 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、フライパンで厚揚げと豚肉を焼き、仕上げに小松菜を加えて炒めるだけ♪ ポイントは、タレを豚肉に揉み込むこと! こうすることで、短時間でもしっかり味に仕上がるので満足感がアップ!!お肉も臭みが取れる&柔らかくなるので 一石二鳥です!!

材料

小松菜、厚揚げ、豚バラ薄切り肉、かつお節、しょうゆ、酒、みりん、にんにく、しょうが、ごま油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 1181534
    1181534

    2025/01/22 17:49

    ボリュームがあって美味しく頂きました。 ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    1181534の作ってみた!投稿(豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】)
  • Rei
    Rei

    2025/02/05 19:56

    とってもとっても美味しかったです! 簡単だし美味しいし、絶対また作ります!
    Reiの作ってみた!投稿(豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】)
  • haru_koko
    haru_koko

    2024/06/26 18:30

    優しい味の一品があっという間にできました!また作ります。
    haru_kokoの作ってみた!投稿(豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】)
豚巻き厚揚げのとろーり角煮風

3.豚巻き厚揚げのとろーり角煮風

調理時間15

このレシピを書いたArtist

角煮よりお財布に優しく、ヘルシー!かつ簡単!!絹厚揚げに豚バラ薄切り肉を巻いちゃいます♪片栗粉をまぶして煮ることで、とろみも付き、味が絡み、短時間で角煮のトロトロ感、お肉感に近づきます^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

材料

豚バラ薄切り肉、絹厚揚げ、片栗粉、ゆで卵、小松菜、水、酒・めんつゆ(3倍濃縮)、オイスターソース、砂糖・みりん、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 直希
    直希

    2023/08/23 20:17

    美味しくってヘルシーで👌🏻
    直希の作ってみた!投稿(豚巻き厚揚げのとろーり角煮風)
  • y
    y

    2021/05/28 15:22

    豚バラ6枚・厚揚げ2枚・調味料半量で!美味しかったです!
    yの作ってみた!投稿(豚巻き厚揚げのとろーり角煮風)
【らくレピ】豚肉と絹厚揚げと小松菜のスタミナ旨だれ炒め

4.【らくレピ】豚肉と絹厚揚げと小松菜のスタミナ旨だれ炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

絹厚揚げを加えてボリュームアップ!! 絶品スタミナ旨だれで炒めました^ ^ ご飯に乗せても最高!!! ビールにも合いますよ^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用

材料

豚バラ薄切り肉、絹厚揚げ、小松菜、鶏ガラスープの素、にんにくチューブ・生姜チューブ・酢、砂糖・片栗粉、昆布茶又は昆布だしの素、塩・胡椒、ごま油、ごま・ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 907069
    907069

    2024/02/02 19:39

    子供が酢が苦手なので調理酒を使いましたが、それでも美味しかったです♪
    907069の作ってみた!投稿(【らくレピ】豚肉と絹厚揚げと小松菜のスタミナ旨だれ炒め)
  • 787900
    787900

    2023/02/12 21:08

    【A】に水分が無い為、工程3で、上手く分散出来ませんでした。【A】に水を加えて、使用しても良いでしょうか?
  • 394481
    394481

    2020/10/13 17:17

    小松菜をほうれん草で作るのはどうですか?
*ひき肉と小松菜とえのきと絹厚揚げのとろみ煮*

5.*ひき肉と小松菜とえのきと絹厚揚げのとろみ煮*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

じっくり煮込まなくても、片栗粉でとろみをつけるのでしっかり味が絡みます! ご飯に乗せても美味しいですよ^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用  ☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに

材料

豚ひき肉、小松菜、えのき、絹厚揚げ、水、鶏ガラスープの素・砂糖・みりん、醤油、にんにくチューブ、生姜チューブ、片栗粉、水、ごま油、ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • はちわれ
    はちわれ

    2024/12/18 20:10

    ごはんが進みました(o^∀^o)美味しかったです😆
    はちわれの作ってみた!投稿(*ひき肉と小松菜とえのきと絹厚揚げのとろみ煮*)
  • 316259
    316259

    2024/10/26 07:52

    冷蔵庫に賞味期限の近づいた厚揚げ。そしてえのきがあり、このレシピに辿り着きました。美味しかったです。ストックしていたひき肉が100gも無いくらいだったので、今度はたっぷり入れて作りたいと思います。
    316259の作ってみた!投稿(*ひき肉と小松菜とえのきと絹厚揚げのとろみ煮*)
  • 730815
    730815

    2023/01/20 18:09

    美味しかった!!!
さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め

6.さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

厚揚げ入りでボリュームアップ!さっと出来るのがうれしい炒め物です。 さっぱり生姜醤油の味付けで、最後にたっぷりとかつお節を加え、香ばしさとうまみをアップ! 冷めても美味しく、味が落ちにくいため、お弁当おかずや作り置きにもお勧めです。 切り物も少なく楽ちんです♪

材料

豚バラしゃぶしゃぶ肉、厚揚げ、小松菜、生姜、醤油、みりん、かつお節、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • こざかな
    こざかな

    2024/08/13 10:18

    美味しかった!
    こざかなの作ってみた!投稿(さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2024/07/23 18:14

    さっと簡単に出来、豚バラの甘みと生姜醤油のさっぱりした味付けがよく合って、白いご飯🍚にもぴったりで美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め)
簡単!節約!豚肉と小松菜・厚揚げのうま塩炒め

7.簡単!節約!豚肉と小松菜・厚揚げのうま塩炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

豚肉と厚揚げのお買い得食材と小松菜で嬉しいおかずの出来上がり♪ 作り方は超簡単! フライパンで豚肉を炒めたら、厚揚げ、小松菜を炒めて調味料を入れて混ぜたら出来上がり♡ 簡単なのに食べ応えも栄養も満点! もっとボリュームを出したい時は厚揚げを増やせば簡単に超超ボリューム満点になります♪ 上の子が「これ美味しいな!」と喜んで食べてくれる節約おかずには思えないお助け1品です(笑) 作り置きやお弁当、おつまみにもピッタリですよ🍀

材料

豚肉(ロースしゃぶしゃぶ用使用)、厚揚げ、小松菜、醤油、みりん、料理酒、鶏ガラスープの素、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 852468
    852468

    2024/01/15 10:46

    味付けを参考に、小松菜をチンゲン菜に代えて、卵を加えて作りました。最後のごま油が効いてて、美味しかったです。簡単に作れるのも嬉しいレシピです。
    852468の作ってみた!投稿(簡単!節約!豚肉と小松菜・厚揚げのうま塩炒め)
【天才的旨さ♪豚こまと白菜と厚揚げのあんかけ】どんぶりにも♡

8.【天才的旨さ♪豚こまと白菜と厚揚げのあんかけ】どんぶりにも♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

少ない調味料でまさに天才的すぎる味!! 白菜は芯からじっくり炒めてから煮ることで、甘味がぎゅっと出るので、 味全体に旨みのバランスが取れて少ない調味料でもおいしく仕上がります。 厚揚げでボリュームもアップ☺️節約にも♡

材料

豚こま肉、厚揚げ、白菜、小松菜、おろししょうが、オイスターソース、酒、水、片栗粉、水、白すりごま、塩、こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/04/02 09:31

    メインの味付けがオイスターソで、コクのあるスープです。豚肉、厚揚げ、白菜、小松菜と具沢山で、ガッツリ頂きます。(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
    えんぢさんの作ってみた!投稿(【天才的旨さ♪豚こまと白菜と厚揚げのあんかけ】どんぶりにも♡)
  • Natsuko
    Natsuko

    2024/11/30 13:54

    簡単にできて美味しかったです😊! 味しみ白菜は冬にぴったりですね(*´ω`*)
    Natsukoの作ってみた!投稿(【天才的旨さ♪豚こまと白菜と厚揚げのあんかけ】どんぶりにも♡)
  • たぁプー
    たぁプー

    2025/01/10 02:10

    小松菜がなかったのでチンゲンサイで作りました。 めちゃくちゃ簡単なのに、とっても美味しくて家族みんなモリモリ食べてくれました♪ ごちそうさまでした😋
    たぁプーの作ってみた!投稿(【天才的旨さ♪豚こまと白菜と厚揚げのあんかけ】どんぶりにも♡)
【パパっとガッツリ♡】豚バラと厚揚げの小松菜オイスター炒め

9.【パパっとガッツリ♡】豚バラと厚揚げの小松菜オイスター炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

帰ってきて時間がない時でも、パパッと時短で簡単に!ラク~に出来るおかずです♪ ガッツリ!ご飯にとっても合う!! お弁当や、作り置きにも♡最高です♡ 豚こま肉を使用しても♪我が家の節約レシピです♪

材料

豚ばら肉の薄切り、厚揚げ、小松菜、おろしにんにく、砂糖、オイスターソース、しょうゆ、顆粒鶏がらスープの素、酒、片栗粉、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • さこ マロ美
    さこ マロ美

    2025/02/09 20:11

    手軽で簡単! リピ確定! 椎茸足しました 好きな食材足して、更にボリュームアップ!
    さこ マロ美の作ってみた!投稿(【パパっとガッツリ♡】豚バラと厚揚げの小松菜オイスター炒め)
  • 824386
    824386

    2023/10/19 20:38

    写真は撮り忘れました。 ちょうど、豚バラと小松菜が残っていたのでガッツリ食べられるものを、、とヒットしたレシピ。厚揚げでボリュームアップもできて、お財布にも優しい一品なので、また作ります。
  • 優夢🍓✨
    優夢🍓✨

    2023/03/05 18:24

    とっても美味しくてお気に入りです😋 私は豚こまで作りますが美味しいですŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
絹厚揚げと小松菜と豚こまの旨だしとろみ煮

10.絹厚揚げと小松菜と豚こまの旨だしとろみ煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豚こまに片栗粉をまぶして煮るので、柔らかく仕上がり、煮汁にもとろみが付きます^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用  ☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

豚こま切れ肉、片栗粉、絹厚揚げ、小松菜、水、白だし、砂糖、鶏がらスープの素、白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ねこ
    ねこ

    2021/05/27 11:14

    厚揚げ絹あげって醤油味で煮るくらいしか使った事なかったんですけど、これは美味しかったです。お肉も柔らかくなったし、汁にとろみが出たんで味も絡まりました。しょっぱ過ぎなくて煮汁も厚揚げと一緒に飲めちゃいました。 経済的だし、また作ります。ご馳走様でした。 写真取り忘れちゃいました。
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告