バタバタ忙しい日にオススメ!帰って10分でできる、簡単スピードおかず♡ 使う食材は、豚バラ・厚揚げ・小松菜とお財布に優しく、下ごしらえも楽チンなものばかり♪ それでいて火が通りやすいので『もー、夕飯まで時間がない!』『お腹空いてて、今すぐにでも食べたい!』なんて時に最適! 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、フライパンで厚揚げと豚肉を焼き、仕上げに小松菜を加えて炒めるだけ♪ ポイントは、タレを豚肉に揉み込むこと! こうすることで、短時間でもしっかり味に仕上がるので満足感がアップ!!お肉も臭みが取れる&柔らかくなるので 一石二鳥です!!
小松菜は、3〜4cm長さのザク切りにする。厚揚げは、ペーパータオルで余分な油を抑え、6等分に切る。豚バラ薄切り肉はA しょうゆ、酒、みりん各大さじ1、にんにく、しょうが各チューブ1〜2cmを揉み込む。
フライパンにごま油を中火で熱し、厚揚げと汁気を切った豚肉(残った漬け汁はとっておく)を並べる。2分ほど焼いたら裏返し、もう片面も2分ほど焼く。
小松菜を加えて炒め、しんなりしたら残った漬け汁を加えてさらに炒め、火を止めてかつお節を加える。
【お知らせ】 7月10日(水)発売になりました! 新刊『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』。 またまた重版決定! 発売3ヶ月半で7刷目!9万部になりました。(只今、完売店が相次いでおります。店頭にない場合はご注文をお願い致します) 応援くださった皆さま、本当にありがとうございます。 【Amazon 本の売れ筋ランキング1位!】 (2019年7月8日調べ) 【オリコン週間BOOK 料理・グルメランキング1位!】 (オリコン調べ 2019年7月22日及び29日付け)
⚫︎豚バラ薄切り肉は、豚ロース薄切り肉や豚こまぎれ肉でも代用可能です。 ⚫︎厚揚げの油抜きは、ペーパータオルで抑える程度でOKですが、気になる方はサッと茹でこぼしてください。 ⚫︎小松菜は、他の青菜でも代用可能です。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。
レシピID:381564
更新日:2019/10/27
投稿日:2019/10/27
広告
広告
2025/04/21 18:32
2025/02/05 19:56
2025/01/22 17:49
2024/06/26 18:30
2023/08/22 18:24
広告
広告
広告