絹厚揚げを加えてボリュームアップ!! 絶品スタミナ旨だれで炒めました^ ^ ご飯に乗せても最高!!! ビールにも合いますよ^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用
下準備
豚バラ薄切り肉→5cm位に切る。
絹厚揚げ→1cmに切る。
小松菜→根元を切り4cmに切る。
A 鶏ガラスープの素大さじ1、にんにくチューブ・生姜チューブ・酢各大さじ1、砂糖・片栗粉各大さじ1弱、昆布茶又は昆布だしの素小さじ1、塩・胡椒少々を混ぜておく。
フライパンにごま油を熱し、豚バラ薄切り肉を炒める。
豚肉に火が通ってきたら絹厚揚げを加えて炒める。
全体に火が通ったら、小松菜を茎→葉の順に加えて炒め、油が回ったらAを再度混ぜてから加え、手早く炒め合わせ出来上がり! お好みでごま・ブラックペッパーを振ります。
合わせ調味料に片栗粉が入るので、 *加える前に再度混ぜてから加えて下さい。(片栗粉が沈むので。) *鍋肌に直接入れずに、具の上に入れかけ、手早く炒め合わせて下さい^ ^
レシピID:391892
更新日:2020/05/17
投稿日:2020/05/17
広告
広告
2024/02/02 19:39
2023/02/12 21:08
2020/10/13 17:17
2020/05/22 23:07
2020/05/22 16:59
広告
広告
広告