レシピサイトNadia
主菜

10分で簡単!ご飯がすすむ「豚肉と小松菜のオイスター炒め」

お気に入り

(383)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

キッチンバサミを使えば包丁・まな板不要で簡単〜!✨ しっかりめの味付けなのでご飯がモリモリすすむ味わいですよ🤤🍚 10分でぱぱっと作れるのも嬉しいポイント🫶

材料2人分

  • 豚こま肉
    200g
  • 小松菜
    200g
  • ごま油
    小さじ2
  • 塩こしょう
    少々
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    小さじ2
  • A
    片栗粉
    小さじ2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    にんにくチューブ
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    A みりん大さじ2、酒大さじ1、オイスターソース小さじ2、片栗粉小さじ2、醤油小さじ1、にんにくチューブ小さじ1/2は混ぜ合わせておく。

    10分で簡単!ご飯がすすむ「豚肉と小松菜のオイスター炒め」の工程1
  • 2

    ごま油を中火で熱し、豚こま肉を食べやすい大きさにハサミで切り入れる。塩こしょうを振り、両面火が通るまで焼く。

    10分で簡単!ご飯がすすむ「豚肉と小松菜のオイスター炒め」の工程2
  • 3

    小松菜をハサミで4cm幅に切り入れ、1分ほどさっと炒める。A みりん大さじ2、酒大さじ1、オイスターソース小さじ2、片栗粉小さじ2、醤油小さじ1、にんにくチューブ小さじ1/2を回し入れ、全体に絡めるように2分ほど炒める。

    10分で簡単!ご飯がすすむ「豚肉と小松菜のオイスター炒め」の工程3

ポイント

≫豚こま肉は豚バラ肉でも代用可能です◎ ※もし豚バラ肉で代用する場合は、お肉から脂が出てくるのでごま油をひく必要はありません。(香り付けとして最後に小さじ1/2加える程度でOK✨)

広告

広告

作ってみた!

  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/04/02 05:35

    野菜炒めのリクエストがあって作りました🎶ごはんもお酒🍶も進む味付けでとろみがついていてとても美味しかったです🤤 低空飛行キッチンさん☻レシピありがとうございました❣️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(10分で簡単!ご飯がすすむ「豚肉と小松菜のオイスター炒め」)

質問

広告

広告