レシピサイトNadia
    主菜

    さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    厚揚げ入りでボリュームアップ!さっと出来るのがうれしい炒め物です。 さっぱり生姜醤油の味付けで、最後にたっぷりとかつお節を加え、香ばしさとうまみをアップ! 冷めても美味しく、味が落ちにくいため、お弁当おかずや作り置きにもお勧めです。 切り物も少なく楽ちんです♪

    材料(作りやすい分量)

    • 豚バラしゃぶしゃぶ肉
      200g
    • 厚揚げ
      1枚(150g)
    • 小松菜
      2株
    • 生姜
      1片(10g)
    • 醤油
      大さじ1
    • みりん
      大さじ1/2
    • かつお節
      6g
    • サラダ油
      適量

    作り方

    • 1

      厚揚げは幅3等分にしてから8mm厚に切る。小松菜は4cmに切り、茎と葉にわけておく。 生姜は皮をむいてすりおろす

      さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒めの工程1
    • 2

      フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚バラしゃぶしゃぶ肉を炒め、醤油のうち小さじ1/2程度をまわしかけて下味をつける。

      さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒めの工程2
    • 3

      厚揚げを加えて軽く焼き目がつくまで炒め、小松菜の茎を入れてしんなりするまで炒める。

      さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒めの工程3
    • 4

      小松菜の葉、生姜を加えさっと炒めたら、残りの醤油、みりんを加えて炒め、最後にかつお節を加えて混ぜ、火を止める。

      さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒めの工程4

    ポイント

    *生姜はチューブではなく、なまの生姜をご使用ください。(おいしさが違います!) *いつも使用している豚バラしゃぶしゃぶ用肉は、1枚の長さが15cm前後のため、そのまま切らずに使用しています。もっと長いタイプの場合は、半分に長さをカットしてください。

    作ってみた!

    • こざかな
      こざかな

      2024/08/13 10:18

      美味しかった!
      こざかなの作ってみた!投稿(さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め)
    • かおちゃん
      かおちゃん

      2024/07/23 18:14

      さっと簡単に出来、豚バラの甘みと生姜醤油のさっぱりした味付けがよく合って、白いご飯🍚にもぴったりで美味しかったです💯
      かおちゃんの作ってみた!投稿(さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め)

    質問

    藤本マキ
    • Artist

    藤本マキ

    料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

    • 栄養士
    • 豆腐マイスターアドバンス