印刷する
埋め込む
メールで送る
焼くだけだとちょっと物足りないさわらちゃん・・・ お鍋にはよく登場しますが、なかなか料理として出す機会がなかったので
さわらをそぎ切りのひと口大に切り、塩をパラパラと全体に振ってから薄力粉でまぶす。ほうれん草は適当な長さに切り、しめじは石づきを取る。
油(分量外・適量)を熱したフライパンでさわらを両面焼き、焼き色がついたら端に寄せて油(分量外・適量)を足し、ほうれん草の茎部分を炒める。
しんなりして来たら葉部分としめじを加えて炒め、なじんだら醤油、みりんを入れ、バター(マーガリン可)を投入して全体に絡める。
最後にレモン汁を加えて強火で水気を飛ばしながら全体を揺すりながら絡める。
さわらは崩れやすいので、菜箸などで炒めず、木べらなどを使って下さい
レシピID:116894
更新日:2014/07/01
投稿日:2014/07/01
奥田和美(たっきーママ)
料理研究家
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
広告