レシピサイトNadia
    主菜

    厚揚げでカサマシ!ヘルシー海老チリ🦐

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    いつもの海老ちりに厚揚げを加えて、食べ応えと栄養価アップなヒトサラです。 ふわふわたまごと一緒にご飯に乗せても美味しいですよ!

    材料2人分

    • たまご
      2個
    • 塩胡椒
      適量
    • コメ油
      大さじ1/2(たまご用)
    • 冷凍むきえび(大)
      10尾
    • 片栗粉
      大さじ1/2(むきえび用)
    • 生姜
      ひとかけ
    • 長ネギ
      1/2本
    • にんにく
      1かけ
    • 厚揚げ
      1枚
    • A
      オイスターソース
      小さじ2
    • A
      豆板醤
      小さじ1
    • コメ油
      大さじ1(サラダ油でも代用可)
    • B
      200ml
    • B
      顆粒鶏ガラスープ
      小さじ1
    • B
      ケチャップ
      大さじ3
    • B
      はちみつ
      大さじ1/2
    • B
      小さじ2
    • B
      片栗粉
      大さじ1/2

    作り方

    • 下準備
      冷凍むきえび(大)は分量外の塩ひとつまみを加えた水で解凍する。 解凍後、片栗粉をふりかけて軽く揉み、洗い流す。

    • 1

      たまごに塩胡椒を加えて溶く。 フライパンにコメ油を加えて中火にかけ、たまごを加えて、軽く火を入れて、半熟卵で火を止める。

    • 2

      生姜とにんにく、長ネギはみじん切りにする。 厚揚げは食べやすい大きさに切る。

    • 3

      フライパンにコメ油、生姜とにんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったら冷凍むきえび(大)を加えて色が変わるまで炒める。

    • 4

      厚揚げを加えてサッと炒め合わせたら、A オイスターソース小さじ2、豆板醤小さじ1を加えて炒める。

    • 5

      長ネギとB 水200ml、顆粒鶏ガラスープ小さじ1、ケチャップ大さじ3、はちみつ大さじ1/2、酢小さじ2、片栗粉大さじ1/2をよく混ぜ合わせてから、フライパンに加えてとろみがつくまでよく炒め合わせる。 お好みでグリーンピースをトッピングする。

    ポイント

    豆板醤で辛味は調整できますので、お子様がいる場合は入れずに、大人は後で豆板醤をプラスしてください。 はちみつは同量のお砂糖に変えても美味しくできます。

    作ってみた!

    質問