レシピサイトNadia
副菜

ご飯が止まらない!牛肉と万願寺とうがらしの佃煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

万願寺とうがらしを子供も美味しく食べられる佃煮にしてみました♪ 作り方は簡単! 牛肉を炒めて調味料を入れたら万願寺とうがらしを入れて煮込んで、最後に水分を飛ばすように炒めるだけ! 子供も美味しい!とパクパク! ご飯が止まらない美味しさです♡

材料

  • 牛肉
    150g
  • 万願寺とうがらし
    4個使用
  • A
    料理酒
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ2〜3(お好みで調整して下さい)
  • A
    大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ○万願寺とうがらしはヘタを切り落として種ごと食べやすい大きさに切ります。 ○牛肉は細切りします。

    ご飯が止まらない!牛肉と万願寺とうがらしの佃煮の下準備
  • 1

    鍋に油を引かず牛肉を入れて炒め、牛肉に7分目火が通ったらA 料理酒大さじ2、みりん大さじ2、醤油大さじ3、砂糖大さじ2〜3、酢大さじ1/2を入れてザッと混ぜて沸騰させます。

    ご飯が止まらない!牛肉と万願寺とうがらしの佃煮の工程1
  • 2

    万願寺とうがらしを入れて混ぜ、アルミホイルなどで落し蓋をして火を弱めて10分煮ます。

    ご飯が止まらない!牛肉と万願寺とうがらしの佃煮の工程2
  • 3

    落し蓋を取り、火を強めて混ぜながら水分を飛ばします。

    ご飯が止まらない!牛肉と万願寺とうがらしの佃煮の工程3

ポイント

○万願寺とうがらしの種には栄養があるので種ごと切って種も使います。食べる時に種は気にならない仕上がりです。 ○砂糖はお好みで調整して下さい。先ず少な目に入れて味を見て足して下さい。子供も美味しく万願寺とうがらしを食べられるように甘めに仕上げています。 ○火が強いと調味液が無くなって焦げるので注意して下さい。 ○ピーマンより大きな万願寺とうがらしを使用しています。万願寺とうがらしの大きさによって調味料の分量を調整して下さい。 ○万願寺とうがらしでは無く、ピーマンやししとうでも。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆみ
    ゆみ

    2024/10/10 13:13

    万願寺とうがらしレシピ第二弾・何と佃煮で〜す😁 佃煮といえば、濃い甘めの醤油味☝️ 牛肉の佃煮・しぐれ煮があるから、佃煮に牛肉を使うのは違和感なし…作り方も簡単、炒めて絡めて煮詰めるのみ😁いつもの味見で確信…旨〜い😋🎶 こりゃ🍚ご飯が進むから、瞬殺だろうな〜😂
    ゆみの作ってみた!投稿(ご飯が止まらない!牛肉と万願寺とうがらしの佃煮)
  • REI
    REI

    2019/09/16 18:55

    まこりんさん、お久しぶりです(*´∀`*) 高校生の長男に副腎腫瘍が見つかり、入院、手術とバタバタしていてゆっくりとお料理を楽しむ余裕がなかったのですが、無事退院し家で静養しているので、ゆっくりお料理を楽しめるようになりました! こちら、旦那様と長男が、ヤバイ美味しい💕とご飯とともにバクバク食べてました! 万願寺とうがらしを佃煮にしたことがなかったのですが、ほんと美味しかったです😉
    REIの作ってみた!投稿(ご飯が止まらない!牛肉と万願寺とうがらしの佃煮)

質問